見出し画像

【ワーフリ】エギルエンヴィー超級 リーラL 特殊パワフリPT(フルオート)

遂に特殊パワフリの調整が来ましたね

画像1

因みにワーフリくんはお知らせ欄に載せたのみで、マナボード2のようにTwitterで個別の告知はしていないようです。

なんで?

画像2

まさかのリーラアタッカー。生まれ変わった特殊パワフリで攻める編成です。

マナボード2はリーラ、バレッタ、フィラメリアMAXですが動きに必須のものはありません。EXアビリティは全て火力UP系のものを付与しています。

バレネイト不在の場合はリーラのMB2でスキブ+50を解放して同じくスキブを解放したレンゲツ、本・EXアビリティで50%分を補えるならゼッヘル等も候補です。自身の火力UPアビリティを持つ光キャラを編成しましょう。

※追記:バレネイト<レンゲツ推奨です。ネイトはスキルで突進後にその場で硬直するので、開幕は高確率で39コンボ以上抱えたままトゲに落下してしまいますが、逆にレンゲツはスキルで相手の向こう側へと抜けるので硬直が少ないという点でレンゲツを採用しています。

フィラメリアは水着リーゼルでもOK。回復と火力バフ付与を同時にこなせるキャラが欲しいです。

火力は落ちますがウコンバサラのソウルは光芒竜冠やハニカシ、トリッククローのソウルは攻撃力やパワフリUPのソウルで代用可能です。

リーラはしれっとリーダースキルで自身に攻撃力を170%盛る脳筋娘です。更にスキルでコンボ稼ぎ・アビリティ6で別枠強化持ちと光る物が多く、これまではサポーター故に熾烈な枠の奪い合いの中に居たので、今回堂々とリーダー採用出来るのは組む側としてもかなり楽しいし嬉しいですね。

クリフォルスはアビリティでスキル回転を早め、水着イナホのパワフリバフとコンボブースト、自身のスキルの累積光デバフを早々に再付与していきます。

この枠は開幕スキルゲージが確保出来るならハロウィンリーラやクシューハ等を採用するのもアリです。この辺は好みが出るところですね。限定キャラが居なければ、イベント配布の水着ソーヴィも累積光デバフスキル持ちなのでオススメです。

新生特殊パワフリですが、ざっくり言うと総合火力が剣パワフリ並みに強化されました。

剣パワフリとは違い着弾点を中心に多段で円範囲が発生し最後の1発が高火力なので、定点火力が剣パワフリよりも高いです。的が決して大きくはないエギルエンヴィーにはうってつけと言えるでしょう。

というかエギルエンヴィーは明らかにこれを"想定"して作られたけど、特殊パワフリの方の実装が間に合わなかったように感じられますね。ワールドフリッパーくん????

また、攻撃判定を出したまま動き回れる剣には劣るものの範囲が広く、上記の定点火力の高さと相まって手前のオーブを破壊し易いです。

オーブを破壊するとボスにデバフが付与されるので、早期に破壊出来るのは単純に大きなメリットですね。

勿論画面上の分身に吸われる事も多々ありますが、剣と比較してまだ本体やオーブを巻き込み易く、かなり安定して立ち回れる印象です。

画像3

こちらはフルオートの上振れリザルトです。なんとパワフリPTのクセにMVPが取れてタイムも早い。流石に誰か手動だったんじゃないか?と思わなくもないですが。

画像5

こちらはWオルヴェPTに挟まれた際のリザルト。

体感ですが、オーブの破壊が早くオルヴェールPTも火力が出し易い、且つこちら側もリーラや水着イナホ等コンボ稼ぎの手段が豊富なので、餅ヴェの全画面スキルでパワフリのタネが枯れてもそこまで沼らない印象があります。多分。

画像4

そしてこちら、特殊パワフリのみで1分付近のリザルトです。僕が知らないだけかもしれませんが、これまでパワフリのみ3人でこの付近のタイムは見た事がないので、特殊パワフリはエギルエンヴィーでのフルオート適正がかなり高いと言っても過言ではないのでは?

因みに長引いた場合の戦闘時間も殆ど1分半前後です。あんしん

※追記

画像6

インフレの結果、なんやかんやで運が良ければ特殊オンリーでも40秒代が出るようになりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?