見出し画像

【ワーフリ】マグノス超級 ディスペル毒直撃PT(フルオート)

Q.今日はマルチで水直撃パ出しても良いのか!?

A.いいよ❤️

画像2

NGAに投稿されていた編成を参考に組んだものです。

リーダーは直撃軸なら大体誰でも。勿論新規で実装された限定シェイロンでもOK。ハロウィンルナールの枠はネヴィア、居なければソーニャも削ってディスペル持ちを1体ずつ入れても良いでしょう。ただし後述しますがジャスターは厳禁です。

バラスタフのソウルは無ければ海淵の棘刃等、他の直撃強化のものを。

ソーニャの枠はディスペルが足りていればほぼ自由枠です。ただしサイファは開幕のスキルで足を止めてしまう為、個人的には非推奨です。

ミズチは直撃強化、棘刃起動の為の毒付与、ディスペルとこの編成では多くの役割を持つ非常に重要なキャラです。えらいぞ。サムネにしてあげようね。

マグノスですが、開幕の攻撃バフ4枚をディスペルで剥がすと『闘気が弱まってきた』のメッセージと共に強烈な直撃デバフが付与され、更にその場でブレイクダウンします。

因みにこちらのリーダーに付与された4つの攻撃バフは剥がれません。だからシレーヌがヤド爪を装備しているんですね。

直撃デバフは本当に強烈で、動画の通りマルチでのバフデバフ無しでもダウンへの一発の直撃ダメージは余裕で1000kを超えます。

更に9チェインを待たず即座にブレイクダウンさせられる事により、レイドメイトのスキルPTの非常に有効なサポートにもなるのがポイントですね。

因みに即座にディスペルするのにはもう一つ理由があり、マグノスはバフを剥がしきる前に他の理由でダウン・麻痺等になると、その間は強化を剥がしきっても直撃デバフが入らなくなります。

そうなると本当にお荷物になってしまうので、出来る限り自前で4枚、即座にディスペルするのが重要です。スキルで敵の強化を2枚剥がせるものの、麻痺を付与してしまうジャスターが出禁なのはこういう訳です。たまにはゆっくり休んでくれ。

画像2

これは1番早く決着が付いた時の画像です。直撃なのでブレますが、きちんと貢献度6000万出して1位になれる時もあります。

戦闘時間はしっかりしたスキルPT・直撃PTと組めれば長くとも30秒程度で済むので、スキルPT3人で撃ち漏らし、1分近くグダグダになるよりは個人的に好みです。

それにしても今回は謎の限定ガチャといい、水直撃接待ボスといい、とことん黎明を思い出しますね......。

※追記



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?