イベントの話

第3回目です。流石にVJ話ばっかりだと、自分的にもおもしろくないので今日はちょっと違う話題で。

僕がオーガナイズ(主催)しているイベントの「アニメブレイク」についてです。

ザクっと紹介しますと石川県金沢市で第5土曜日がある月のみ、オールナイトで開催しております。アニソンが中心のイベントです。
アニソン原曲が中心ですけど、アニソンリミックスだったり、ロックだったり、ロックンロールだったり、日本語ラップだったり、クラブミュージックがかかったりと大運動会みたいなイベントになっております。

僕個人の話が今回はメインになっちゃうので、今回も特に興味なければスルーで大丈夫です。ちょっとでも面白そうだなと思ったら目を通していただければと思います。

アニメが好きで、音楽が好きで、人と話すことが好きで、人を笑わせたり、楽しませることが好きで、酒飲むのが好きで、服が好きで、なにかを皆でやり遂げるのが好きだったりと、僕は好きな事はたくさんあります。
自分の好きな事を全部詰め込んだのが「アニメブレイク」なんじゃないかなって思っています。
で、自分の好きなことだけを思いっきり詰め込むと絶対にまとまりません。
そんな中で、意見をくれたり、どんなことでも協力してくれるアニブレクルーのみんながいて、いままで開催してこれたのかなと思います。

それとやっぱりイベントをするからにはSNSのエゴサはします。
すると、お客様がアニブレを楽しみにしてくれている、楽しんでくれたんだなって分かるような投稿があるのが一番の励みといいますか、やっててよかったな(すごい嬉しい)って気持ちになります。ありがとうございます。
今回も全力で皆様が楽しんでいただけるパーティを色々考えておりますので、是非とも楽しみにしていてください!!

では、告知です!

アニメブレイク vol.8
2019/03/30 22:00〜
金沢DEF(いつもの場所)にて!
推奨ハッシュタグは #アニブレ です!

【GUEST DJ】
とんとん
【DJs】
ゆく
YUR-A-
Yuichi
TSURUGI
ヒロシ
ライデン
INNERMAN
【VJs】
るう
ノム

ゲストには関東から強オタクDJのとんとん氏!DJのスキルはもちろん、選曲、人柄も最高です!
北陸メンバーは福井の少年ことゆく氏、金沢のナナクラで勢いのあるYUR-A-、富山のアブノーマルことYuichiを迎えてやっていきます。
正直、どんなパーティになるかは分かりませんが、インターネットでは感じられない現場ならではの最高空間間違いナシ!って感じです!
是非とも予定にいれて遊びに来てください!!!

詳細は以下リンクより!
https://twipla.jp/events/361025


で、普段ならここで終わりなのですが今日はちょっとエモーショナルな気持ちなので過去のフライヤーとともに振り返ろうかなと。

こちら記念すべき第1回目です。
毎回フライヤーを担当していただいてる、ちんたくさん率いる最強パーティークルー「POSSE」の皆様がゲストでした。
ちょうどこの時ぐらいに僕が関東に引っ越したんですよね。

はい、第2回です。
ヒロシさんがコスプレしてたことのインパクトがめちゃくちゃ強かった回です。パンツにタバコ挟んでたのがストリート丸出しですごい好きでした。
さぶかるこ、最近見てないね。

第3回目(1周年)です。ゲストに東京からHACKさん!ターンテーブルを使っためちゃくちゃカッコイイプレイでした。。。
それと、ライデンが酔っ払って、自分の出番終わってから次の日の昼までずっと寝てた回です。夕方ぐらいにライデンと会ったらめっちゃ日焼けした彼が現れたのは一生忘れないと思います。

第4回目です。僕が関東時代にお世話になったアニソンジャンクの皆様がゲストでした。コアなとこからライトなとこまで幅広い選曲になった回だったなって思い出っす。
現在レギュラーでVJをしている、るうが初めて出演した回でもあります。
この頃はVJ始めたて!って感じでしたけど、今ではメンバーに欠かせない存在です!

第5回。ちょうど1年前の回ですね。ゲストにkaw*kawさん!
kaw*kawさんと、SEIさんに挟まれたINNERMANが見たことないぐらい緊張してた回でした。

2周年です。パーティ軍団「POSSE」が再びやってきた回でした。
前回のPOSSEがゲストの時にお客さんで来てたあべ(もやしそば)がDJを始めて、金沢でブチカマしてくれたのとても嬉しかったです。

ありすリベンジ回の第7回。
むぅたが自分の壁をひとつ超えたプレイだったのが印象深いっすね。

見返すと毎回ドラマがあって濃いパーティだなって実感しております。
今年も1年色々考えていますので、何卒よろしくお願いします。

カレンダーの第5土曜全部に「アニブレ」って予定を入れておいてください。では!

ノム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?