見出し画像

CRYPTO流星街でボットを使ってアドレスを提出しよう

CRYPTO流星街ではAL(Allowlist)の提出のためにBOTを利用しています。
Giveaway等で当選した方はDiscord内でコマンドを入力し、アドレスの提出の必要があります。
初心者の方には難しいかもしれませんのでその方法について書いていきますね。


Discordで実際に行う動作について

①Giveawaybotに応募して当選をする

CRYPTO流星街では、時々Giveawayという形でAllowlist(NFTをMINTできる権利)やプレゼントの配布が行われています。

Giveawayのチャンネルで参加した方は自動で抽選され、時間になると当選者が呼ばれます。

②当選者はアドレスの入力を行う(アドレスが不要のケースもある)

当選者の方はアドレスをコマンドを利用して入力します。
ただし「ロールベース」でALの配布を行っているプロジェクトもありますのでアナウンスをよく見てくださいね!

③コマンドの使い方

コマンドはどの部屋でも大丈夫です、入力すると自動で消えます。
不安な方はCOMMUNITY欄にある、#🎮bot-commandの部屋で入力するといいですよ。

入力するコマンドは

/whitelist ウォレットアドレス 〇〇〇

ウォレットアドレスはご自身のウォレットのアドレスを入力してください。
バーンウォレットを推奨といった表現がある場合は普段使いしてないウォレットを選択してください。
ウォレットアドレスの前後には「半角スペース」が必要です。
〇〇〇の部分はGiveawaybotで使われているタイトルの文字を入力してください。

BOTの仕様の都合で青枠内の文字(Giveawayのタイトル)に半角スペースが入ってるとうまく機能しません。コピペでお願いいたします!

例:THE〇〇〇→THE〇〇〇で登録される
  THE 〇〇〇→THEで登録される
最後のGiveawayのタイトルに半角スペースをいれると、半角スペース以後がない状態で処理されてしまう!

こういったケースがあるとせっかくご提出いただいても最終確認の際に漏れてしまうなんてことも考えられますのでご注意いただけますと幸いです。

④入力したコマンドが消えた。入力できているのか?

コマンドの入力に成功すると消えます。消えていれば成功です。
DiscordのBOT(ゴレイヌBOT)からダイレクトメッセージも来ていると思います!
ご不安な場合はMOD陣にお尋ねください!!すぐに確認いたします。

このような形でデータが転送されています

なんでコマンドを利用してウォレットを入力しないといけないの?

DMなどで個別に確認して入力することも不可能ではないのですが、
管理の手間が大きくなってしまいます。
そのためCRYPTO流星街では抽選で当選された方のデータはスプレッドシートで管理をさせていただいています。
そのスプレッドシートに転送するためのコマンドが/whitelist ウォレットアドレス 〇〇〇になります。
1日数件同時にGiveawayを行うこともあり私共もDMではだれがだれだか混乱してしまいますので、ご協力いただけますと幸いです!

遅れてしまった場合、アドレスが間違っていた場合は?

気づいた時点でお問い合わせください!
チケットからでも構いませんし雑談や質問用のフォーラムからでも大丈夫です。早ければ早いほど対応できる可能性があがります。
間に合えば対応できます!間に合わなかったらすみません。

最後に

いつもご協力いただきありがとうございます。
忘れてしまったら何度でもご覧になってください!
お尋ねいただければ何度でもお教えします!

書いた人:ネオエクスデス瀕死(@viwashi_)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?