マガジンのカバー画像

Unity-3D

19
Unity-3D
運営しているクリエイター

#threejs

3Dバーチャルオフィスでの画面の共有と録画

はじめに最近、私たちは人々が交流し、お互いにビデオ通話が出来るルームを作りました。このリンクでご参考することができます: ThreeJS、Socket.IO、およびWebRTCのリアルタイムマルチプレイヤーワールド。ただし、完全に機能するバーチャルオフィスを実現するには、画面を共有および記録する機能を実装する必要があります。この強化により、オンライン会議が大幅に豊かになり、すべての参加者にとってより包括的で楽しいものになります。 この記事では、これらの機能を追加した方法と、

ThreeJS + Socket.IO + WebRTC : 3D ウェブサイト上のリアルタイム マルチプレイヤー

この記事は、下記の投稿の続編です。こちらも併せてお読みください。 https://note.com/modern_lion463/n/na5514d228652 はじめにThreeJS を使用して Web 上に 3D インタラクティブ スペースを作成する実験を行った後、私たちのチームは、世界のさまざまな地域の人々がこの仮想環境内でどのように参加し、対話できるかに興味を持ちました。 これを実現するには、複数のユーザー間でリアルタイムにデータを送受信する方法が必要でした。 そ

ThreeJSでホーチミンのオフィスをバーチャル空間上に再現

ThreeJSを使って、弊社のホーチミンにあるオフィスをバーチャル空間上に再現してみました。マウスをスクロールしたり、ナビゲーションボタンをクリックすると実績や会社紹介が表示されます。 デモは下記からご覧いただけます。 https://udl-3d-landing-page.vercel.app/ 使用した技術R3F このデモのフロントエンドには、ReactJSを採用しました。また、ReactとThreeJSをシームレスに統合するため、react-three-fiber