マガジンのカバー画像

Unity-3D

19
Unity-3D
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ふたつのChatGPTにガチのブレストをさせてみた

現在弊社で開発中のJoggleというフィットネスゲームについて、ChatGPT同士にガチのブレストしてもらい、その過程を3Dキャラクターに喋らせてみました。 その結果をYoutubeにアップしましたので、ぜひご覧ください。 なお、ふたりのキャラクターはVRoidStudioから、会話の声にはVOICEVOXというテキスト読み上げソフトウェアを使用致しました。 ゲームの企画者役は「四国めたん」、ブレスト相手は「春日部つむぎ」の音声を使用させて頂きました。 動画をご覧になれな

Unity DOTSでゾンビを大量描画

長らくプレビュー段階であったUnityのECS(Entity Component System) がUnity 2022 LTS でついに正式リリースされました。 これまでもこの機能については注目し続けてきましたが、正式版となった事で弊社でもこの技術を導入していくことに決めました。 まだまだ研究段階ですが、現時点での成果を公開致します。 動画はIphone 11にて撮影しました。 モーション付きの大量のゾンビを画面に、24FPS程度のフレームレートで描画することができ