マガジンのカバー画像

チャームサイドサンドイッチ

16
2021年5月11日に広島県の段原1丁目でバゲットサンドイッチ専門店「チャームサイドサンドイッチ」をオープンしました! チャームサイドサンドイッチをやりながら日々の思いを写真を交…
運営しているクリエイター

#広島サンドイッチ

チャームサイドサンドイッチの第一印象

チャームサイドサンドイッチの第一印象



チャームサイドサンドイッチは2021年5月11日にグランドオープンしたので、4ヶ月が経った所です。

自分で言うのもなんですが、外観は最高にカッコいい。

といっても、僕は大した事はしていません。

建物自体が2020年の夏にできたので新しく、かつオーナーさんのセンスが良く、コンクリート打ちっぱなしのインダストリアルな外観をとても表現しやすかったんです。

ベンチと、照明、看板と植物を置くだけ

もっとみる
広島で1番有名なフルーツサンドイッチのお店「morning juice stand」.

広島で1番有名なフルーツサンドイッチのお店「morning juice stand」.



みなさん、こんにちは。

TAKUYAです。

久々の投稿になります。

ご覧になって頂いていつもありがとうございます。

チャームサイドサンドイッチを2021年5月11日にオープンして早、4ヶ月経ちました。

仕込みから、営業オペレーション、片付けまで大分効率化が進んで、それに費やす時間が短くなってきたので、唯一の休みである定休日の水曜日に久しぶりにカフェ巡りに出かけました。

まずは広島の

もっとみる
チャームサイドのサンドイッチ紹介

チャームサイドのサンドイッチ紹介



メインとなるバゲットは南区青崎にある「ボヌールK」さんのバゲットを使わせて頂いております。

ここのバゲットなしにチャームサイドサンドイッチは存在しません。

ここのバゲットは本当に美味しくて、外側はパリッと、内側はもちっとした理想の最高のバゲットです。

オーナーの片桐さんには本当に感謝しかありません。

「リンゴと蜂蜜とブリーチーズのバゲットサンドイッチ」

リンゴの酸味と蜂蜜の甘さが最高

もっとみる
チャームサイドサンドイッチOPEN!

チャームサイドサンドイッチOPEN!

前回の記事から2ヶ月ほど経ちます。

お店も少し落ち着いて心にゆとりができたので、ブログを久々に書きたくなりました。

5月11日に無事にグランドオープンできました!

マロちゃんが文字通り、「看板ネコ」になりました。

店内もとてもオシャレに仕上がりました!

ベンチも奥行きも幅も広くてとてもいい感じ。

天気のいい日はここでお客様にゆっくりサンドイッチを食べてもらいたいです。

意外ととてもこ

もっとみる
チャームサイドサンドイッチ始動!

チャームサイドサンドイッチ始動!

お久しぶりです。

TAKUYAです。

タイトルにもあるように、2021年4月下旬にチャームサイドサンドイッチのオープンをここに正式にお知らせします。

1月から数回、チャームサイドサンドイッチをピックアンドロップキッチンで日曜日と祝日のみやらせて頂きましたが、ピクドロの閉店に伴い、チャームサイドサンドイッチも一時休止とさせて頂きました。

サンドイッチ屋を開くという長年の夢を叶えるため、すぐに

もっとみる