見出し画像

【高校演劇】「海に送った灯」(作:久野那美)鑑賞感想 静岡県西部高等学校演劇協議会発表会2020年


この記事はYOUTUBEチャンネル「木田さんの演劇産業革命」にて公開中の動画
https://youtu.be/AHA4X2tWFxA
をテキストにしたものです

こんばんは、木田さんの演劇産業革命演劇ニュースの時間です。
今日もシリーズでお送りしている、静岡県西部高等学校演劇協議会発表会の感想をお届けしたいと思います。
今日は8校目に鑑賞した、西遠女子学園高等学校演劇部さんが上演した「海に送った灯」について。
個人的に2日目に観た中で一番良かったのがこの作品でしたね。
まず台本の選び方が良かったです。
大阪を中心に全国で活動中の劇作家久野那美さんの作品を採用していて、まずこんなに大人っぽい作品に挑戦するって姿勢が素敵だなと思いましたね。
派手な作品では無いのですが、一人一人の想いや立場が丁寧に描かれている台本で、台詞も綺麗なので役者さんのために書かれている台本だと言う事が伝わってきました。なので若い子が成長できる台本を選ぶ力、これを重視している木田さんとしてはとても楽しめました。
舞台セットもシンプルではありながらしっかりと作っており、無駄のない作りで、海の防波堤を表現できていて素晴らしかったと思います。
台本の性質上、目立つ役がいると言うより、個々が物語のためにしっかりと役割を果たしていて、役者さん達も目立とうとして変な演技にならずに非常に落ち着いた演技をしていましたね。なので、SEで波の音が聞こえていたんですが、その音でセリフが聞こえなくなってしまう場面が多く、そこを改善したらもっと良かったと思います。なので、発声練習を重点的にやるだけでかなり伸びると思いました。
恐らく部員数があまり多くないと思うんですが、木田さんとしては2日目を観終わった時点で一番応援したいなと思った演劇部さんでした。
次回公演が楽しみですね。
と言うことで本日は8校目に鑑賞した西遠女子高校演劇部さんについてでした。
最後までありがとうございました。


気に入っていただけたらサポートも嬉しいです サポートしていただいた分は全て演劇界の発展のために使わせていただきます