見出し画像

実は、ここ数ヶ月、わたしにとっての【山】が、あった。

何度も、もう無理かなと、あきらめかけたこともあったが、

今日、自力で、この【山を乗り越えられた!】


ふ~っ!


やった~! できた~! 山を越えられた~!

ありがたい~!

自力といっても、天からのインスピレーションもあったりで、

けっきょくは、さまざまなかたちからの【おかげ】だ。


特に、ここ数日は必死だった。


非常に個人的なことなので、詳しくは書かない。


自分にとっては切実なことが、今日クリアできた!


ところで、


【山を越える】というのは

非常に達成感がある。




わたしは

それほど大層な登山の経験はないが、

あれだけ行くまで周到な準備をして

頂上までの、幾多の困難を乗り越え、


そして

高みに登り詰め、

自然の偉大さと絶景を堪能した後に、

帰宅の途で、その快さを反すうする。




まさに人生と同じ。




私は怠け者だったが、

人生を【ラク】だけで、

歩みたいとは思わない。




むかしの私だったら

ラクな道ばかり選んでいたと思うが、

ある時、気づいた!




苦があるから

人生は

楽しいんだ!



苦があるから

生きている

【張り合い】があるんだ!

と。



もし、

苦労や、しんどいことがなかったら

人生って何だろう?

と思う。


あんがい、つまらないものかも知れない。


苦は

確かに、しんどい。苦しい。つらい。逃げたい。


しかし

苦は乗り越えたときに

人生のスパイスとなる。





そう、

苦がなければ人生は、つまらない。


いいことも、いやなことも、しんどいこともあって

それが人生。


そして、

自分に課された

ひとつひとつの山を



創造性と

あらゆる力をつかって

ひとつひとつ乗り越えた時の

達成感と爽快感。



これが人生の祝福。



そう考えれば、


本当に、ありがたい。



これからも私は


「よしっ、やるぞ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?