見出し画像

「神戸おでかけティップス」~〈神戸グルメツアー〉から〈ぐるめぐる神戸〉へ~

※今回の「神戸おでかけティップス」は最後までどなたでも無料でお読みいただけます

前回の「神戸おでかけティップス」は、神戸・新開地の歴史に触れた。
数日後に〈新開地ハシゴ酒ツアー〉を予定していたからだ。
今読んでも、もうすぐツアーというドキドキの昂揚感がよみがえる。

楽しかったな、新開地のハシゴ酒ツアー。
参加者からいただいた事後アンケートには嬉しい言葉が並ぶ。

「楽しかったです! ありがとうございました!」

「ひたすら楽しかったです。ありがとうございました」

「とても楽しいイベントでした。カフェ、ケーキショップ、洋食屋なども楽しみにしております。ありがとうございました」

「とても心地良かったです。写真撮影の配慮もとてもありがたかったです」

「みんな平等に接してくださり、話も平等に振ってくださりありがとうございました」

「リアルにお会いして、これから長くお付き合いできれば素敵だなと感じました」

順不同、一部表記はへんいちが整理

いやぁ、楽しい思てたんが僕だけやないんがホンマ嬉しくて!
細かなところで行き届かない点がたくさんあったのだが、全体として大いに楽しんでいただけて、ただただ嬉しい。

アンケートでは全員が「また参加したい」とお答えくださり、その理由は「人とリアルに会えたから」「次はどんな会になるか楽しみだから」。

猛暑の中ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
ヘロヘロなりながらの歴史散策、立ち寄る先でクイッと楽しむハシゴ酒。
本当に楽しかったです。
いやぁ、またすぐ行きたいくらい。

ん? 行きたいなら行っちゃお。
さすがにすぐというわけにはいかないけれど。
飲みは楽しいが、それなら参加できない方もおられるはずなので、次回はスイーツめぐりもいいな。
飲みの席は夕方以降、打ち上げとして用意して…

おっとまた2部制?
でも実はこの2部制、アンケートでは「都合にあわせて参加枠を選べるのでよい」と高評価。
なら今後もそうしよう。

ちょうど1年前の10月、わずか3人で三宮のベトナム中華を囲んで始まったリアル会が、その後「神戸グルメツアー」となって2月に旧居留地を歩き、7月に新開地を歩くまでになった。
次はそうだな、やっぱり10月がいいかな。

次回よりツアー名称が「ぐるめぐる神戸」となる。

ぐるめぐる神戸
従来の「神戸グルメツアー」の進化形。
飲みありスイーツありの幅広い「グルメ」ラインナップに加え、先日の新開地歴史散策のように「巡る」も重視。
参加費300円。
※「おでかけコース」メンバーでなくとも参加OK

そう、「おでかけコース」のメンバーでなくても参加可能。
神戸のうまいものを食べ飲みしたい方、神戸の街歩きを楽しみたい方、そして何よりnoteの人たちとリアルに会ってみたい方はぜひ!いざ!さぁ!

「ぐるめぐる神戸」の参加には、当日の飲食代とは別に300円が必要。
準備に相当な時間を費やすため、なにとぞご理解たまわりたい。
なお、メンバーは月会費還元サービスを使えば無料での参加も可能だ。

10月、「ぐるめぐる神戸」開催。

まだ先のことと思っていたらあっというまにその日がやってくる。
来月に入ったら準備をはじめなければ。
もうまもなくだ。

(2023/8/13記)

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートなどいただけるとは思っていませんが、万一したくてたまらなくなった場合は遠慮なさらずぜひどうぞ!