マガジンのカバー画像

Violaのデータバンク

17
あれこれと、角度を変えて見るポケカ。
運営しているクリエイター

#ビオラ

【Eレギュ落ち】レギュレーション変更点のまとめ

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 今年も公式からレギュレーション変更がアナウンスされましたね。この記事ではEレギュ落ちの概要・デッキ構築への影響などをサクッとまとめます! それでは、よろしくお願いします! レギュレーション変更の概要 レギュレーションとは?普段あまり意識しませんが、ポケモンカードの公式大会・イベントは「レギュレーション」と呼ばれる決められたカードの枠組みの中で行われています。 レギュレーションは大きく2種類。 ①スタンダー

【Dレギュ落ち】レギュレーション変更点のまとめ

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 今年もついにレギュレーション変更の公式アナウンスがありましたね。この記事では「Dレギュレーション落ち」による環境・デッキ構築への影響をサクッとまとめます! それでは、よろしくお願いします! 「レギュレーション」とは?今年からポケカを始めて、初めてレギュ落ちを経験する方もいるでしょう。そんな方に向けてレギュ落ちの基礎知識をまとめた記事を別途執筆しています。是非ご覧ください! 「レギュレーション」という用語の意味

エネ加速の色見本

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 今回はスタンダードレギュレーションで使えるエネ加速手段を タイプ別・使いやすさ順にすべて紹介します! 適宜拡大して見てください! ▼最新弾のエネ加速カード▼ 「エネ加速」とは?ポケモンカードでは、エネルギーカードを1ターンに1枚ずつ手札からポケモンに付け、エネルギーが貯まったらワザを使います。 それをポケモンの特性・ワザの効果・トレーナーズ等の別の方法でエネルギーをポケモンにつけることを俗に「エネ加速」と呼

有料
100