マガジンのカバー画像

Violaのデータバンク

17
あれこれと、角度を変えて見るポケカ。
運営しているクリエイター

#初心者

【Eレギュ落ち】レギュレーション変更点のまとめ

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 今年も公式からレギュレーション変更がアナウンスされましたね。この記事ではEレギュ落ちの概要・デッキ構築への影響などをサクッとまとめます! それでは、よろしくお願いします! レギュレーション変更の概要 レギュレーションとは?普段あまり意識しませんが、ポケモンカードの公式大会・イベントは「レギュレーション」と呼ばれる決められたカードの枠組みの中で行われています。 レギュレーションは大きく2種類。 ①スタンダー

【Dレギュ落ち】レギュレーション変更点のまとめ

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 今年もついにレギュレーション変更の公式アナウンスがありましたね。この記事では「Dレギュレーション落ち」による環境・デッキ構築への影響をサクッとまとめます! それでは、よろしくお願いします! 「レギュレーション」とは?今年からポケカを始めて、初めてレギュ落ちを経験する方もいるでしょう。そんな方に向けてレギュ落ちの基礎知識をまとめた記事を別途執筆しています。是非ご覧ください! 「レギュレーション」という用語の意味

シンオウ神殿の裁定書

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 今回は【シンオウ神殿】の裁定を解説!対戦中に起こる「この場合どうなるんだっけ?」を一緒に解決しましょう! それでは、よろしくお願いします! ⚠️Attention⚠️ 【シンオウ神殿】は発売前のカードです。 類似例や総合ルールに則って作成していますが、実際には異なる裁定が降りる可能性があります。予めご了承ください。 カード効果をおさらい! ここでは2つのポイントを押さえましょう。 ■【シンオウ神殿】のポイ

有料
100

【検証】後1メロディアスエコーの最大出力レポート

※全文無料です※ こんにちは、Violaです! いつもご愛読ありがとうございます。 今回は“ある検証”をしました。 題して「後1メロディアスエコー出力調査」! ミュウVMAXデッキが後攻1ターン目に出すダメージとその確率を測定します。結果だけ知りたい方は「目次▶︎検証結果」へどうぞ。 それでは、よろしくお願いします! 検証の目的今回の検証で確認したいことが2点あります。 ・根拠のある妥協ラインを設定したい ・ウッウロボの影響度を知りたい ■根拠のある妥協ラインを

有料
100

V-UNIONデッキの攻略本

こんにちは、Violaです! いつも読んでくれてありがとうございます。 今回はV-UNIONデッキのお助けカードを紹介! デッキ作りの参考になれば幸いです! それでは、よろしくお願いします! どうすればデッキを作れる?V-UNIONを場に出してワザを使うには3STEPを踏む必要があります。なかなかの手間がかかりますね。 「3STEPをどうやって行うのか?」 これがV-UNIONデッキを作る最初のハードルになります。言い換えると、ここを変えると新しいデッキタイプを量産

エリカのおもてなしの取扱説明書

こんにちは、Violaです! いつも読んでくれてありがとうございます。 この頃よく見る《エリカのおもてなし》。 あなたのデッキには必要でしょうか? それとも不要でしょうか? このnoteではカード効果をおさらいして、採用・不採用デッキを比較することで「採用基準」をよりクリアにします。 それでは、よろしくお願いします! カードの基本情報 今回はこの4点にフォーカスします! ▽エリカのおもてなしの特徴 ・「サポート」のカード ・手札キープしながら引ける ・手札が多いと

エネ加速の色見本

こんにちは、Violaです! ご愛読ありがとうございます。 今回はスタンダードレギュレーションで使えるエネ加速手段を タイプ別・使いやすさ順にすべて紹介します! 適宜拡大して見てください! ▼最新弾のエネ加速カード▼ 「エネ加速」とは?ポケモンカードでは、エネルギーカードを1ターンに1枚ずつ手札からポケモンに付け、エネルギーが貯まったらワザを使います。 それをポケモンの特性・ワザの効果・トレーナーズ等の別の方法でエネルギーをポケモンにつけることを俗に「エネ加速」と呼

有料
100