新規勢流入のメリットとデメリット

日本や世界において創作文化の新規層の参入は常に求められていることです。

実際に新しい層の人を増やすことによって創作文化に興味を持つ人が増え、文化が長続きしていくことにも繋がります。

今回はそのメリットとデメリットを考えます。

新しいファンの獲得、これは常日頃著作者、創作者がしている「宣伝効果」で発生します。この「宣伝効果」のメリットは自身の作品を世に出して、自身の作品を見てもらい、評価を得るものです。

この「宣伝効果」のデメリットは、画面の向こうにいる人から悪口や暴言、批判などが飛んでくる、というものです。

批評は大事なことだと思いますが、新規層の獲得をする上で良い人もくれば悪い人も来ます。

新しいものを布教などする場合は、このメリットとデメリットを天秤に掛けて考えていただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?