見出し画像

学校訪問②

こんにちは!
あんずです。
最終日近くになって、ハイフォンで初めて月と星を見て感動しました!!

夜の写真は撮っていなかったようでした…
かわりに昼間の月をどうぞ!


さて、今回は学校訪問第2弾!
Chu Van An中学校での交流の様子です。

お迎えのバイクで混雑していました🏍️

Chu Van An中学校では、まず、男の子がギターを演奏してくれました✨

そのあと、中学生約10人ごとにグループになり、主に3つの活動をしました。

①自己紹介
 名前、できるスポーツ、趣味、得意な教科について話します。
 それを聞き取り、ワークシートに書き込みます。
 全員できたら、
 ・同じ趣味の人は何人いましたか?
 ・同じ得意な教科は何人ですか?
 等の質問に答えていきます。

聞く、書く、話すの3つのことが必要でしたが、日本語を使って楽しく活動できました!
同じグループだった茨大生は、中学生の様子を見て全部ひらがなで書いていたり、単語ごとに少し空白を作っていたりしてさすがでした。


②しりとり
 高校同様チーム対抗でしりとりをしました。とても盛り上がって、ほかのチームの答えを聞き取るのが大変でした💦
私のグループは「ん」がついてしまって早々に負けてしまいました…。
が、その後も言葉は考え続けていました。
(声が大きいと注意されました笑)

 
③福笑い
 日本の遊び、福笑いをしました。
1人が目隠しをして、ほかの人はその人に名前を言いながらパーツを渡します。

福笑いって、位置まで教えてよかったんでしたっけ…?
「上!」「右!」など楽しく日本語を使えてはいましたが、結果としてまともな顔ができあがりました。

これは位置の指示をしなかったときのもの。
きれいにできました!


最後に記念写真を撮ってお別れしました。
校門の方まで来て手を振ってくれて嬉しかったです!
ありがとう!


中学生で母語・英語以外の言語で話したり書いたりできることに驚きました。
私も大学1年生のときは第二外国語として中国語を学んでいましたが、今どれくらいできるかというと本当に少しのフレーズが言えるかなという程度です。
ハイフォンのコンビニには日本語が書かれたものがいくつも置いてあります。そんなふうに日常でも使われているから親しみやすいのかなと思いました。

今回はここまでです!
次回はハイフォン大学での活動を紹介します!
(3/26追記:これまでの内容に近い小学校での活動を先に取り上げます🙇)

〈おまけ〉
自由行動のときにタクシーやバイクに乗ったり、ご飯をデリバリーするときはGrabというアプリを使います。
これは日本を出発する前にダウンロードして、初期設定まで済ませておきましょう!
電話番号を使って認証するので、SIMカードを交換してからでは登録できません…。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?