見出し画像

まほよコラボ高難易度 クリームヒルトTA

お久しぶりです戌飼フィアです🐾

今回はまほよコラボ高難易度 Extra Magic Number!のクリームヒルトTAについて書いていきたいと思います!
思いつくままにサクッと書くので変なこと書いてたらごめんなさい🙏

■まずは動画の方を(等速、乱数調整シーンあり)


どんな高難易度?

ざっくり記載すると、
・バゼットなしは3T
・対フォーリナー
・DCは容易、WDCもいける
・特殊耐性8回を削る関係で補助宝具を振りづらい
・↑のため、おおむねB>Q>Aの順で有利

クリームヒルトの強いところ、弱いところ

■強いところ
・防御ダウン、BAバフ、A耐性ダウン持ち
・天地人有利
・任意🎯持ち=WDCしやすい

■弱いところ
・クラス相性不利
・宝具未強化
・特攻範囲外
・✨集中や獲得なし
・3T目にデバフ解除
・道満適性半分のみ

編成

想定していた√(のちに3T目破綻)

1T目は火力がぎりぎりなので瞬間火力最強のWLA、特攻礼装によるバフバランスの関係で攻バフが強いのでノクナレアをオダチェンで出す形にしました
カード想定はNAA>BNA
ここLA→ヨハンナでノクナレアS3を活かす形もあるのですがAクリしか強化しないのでカード要件きつくなり不採用
礼装はWDC用の🎯と✨で、✨は20+12だと全然足りなかったので40にしました

コマコ構成はちょっとキモいです🌀
1つの乱数帯でA耐性ダウンの対魔力ガチャ、クリティカル発生、ダメージ乱数、被弾ガチャをこなさなきゃいけないのでコマコは1T目重視のクリアップにしてます
ただし乱数ずらしと2T目の撃破率とのバランスも考慮して歪なコマコ構成に落ち着きました😌

2T目は比較的楽で、ジナコのS2とキャストリアのS2が余っているので乱数変更も容易な想定でした
星も30↑はある想定で、SW低めの術裁が横なのもお得ポイント🉐
想定では宝具撃つ予定だったので、返しの攻撃でジナコが落ちないように90+回避+クリ発生耐性積みました

3T目はNNN想定で、撃破率も優しかったので令呪でどうにかなるかなと思ってましたが、ジナコNのデバフ弾かれ想定もしていてBNBやQNBもありだなーと思い、ほぼ使うはずのないQにN15コマコつけてました

実際通してみて

通した√

やっぱり1T目がめちゃくちゃつらくて、カード要件の緩さだけが救いでしたね
BNAで通ったのでリチャ不足で2T目のOC↑が(この時点では)できなかったのは残念ポイント

2T目はAクリ1回外しは許容範囲内だとわかってたのでひたすら乱数ずらしてました
これは主に宝具火力が主体なのが原因ですね(上下で12万ほどの差)
あとはANAの切り方で宝具OC↑できたのも染みてます
ちなみに10%クリも拾えるパターンありましたがダメージ乱数に負けました🙃

そしてついに来た3T目
とりあえず撃ってみたNNNであり得ない下振れが出て困惑……
急いで確認してみたらキャストリアNの弱体解除でノクナレアバフが消えてて冷や汗が止まりませんでした😨

ただ幸いにもQとBが引けてたので落ち着いてQNB試したらスッと通って一安心
事前にそこまで想定して念のためQにもコマコをつけてたのが生きてほんとによかったです🙌
あとはマスターのポカをカバーせんとばかりにカードをもってきた王妃様に圧倒的感謝でした❣️

改善点

再編成するならこんな感じになるかと思います

ネモは今回水辺なおかげで総バフ値がかなり高いです⛴️
しかも星出しできるのが地味に偉くて、30+α+15なのでほぼ行けます

あとこの場合カードリセットした方がいいのでジナコは70ですね


と、いうわけで雑に書きなぐった感想戦でした!

クラス不利Artsはかなり狭い高難易度でしたがなんとか通れてよかったです🙌

今回の学びとしてはいろいろな√を計算しておくのはやっぱり大事ってことでしょうか
意外とダメージ足りてたり、乱数調整手段が増えたりしますからね

クリームヒルトも今回ばかりは無理……と目されてた中での達成だったのでいつも以上に嬉しかったです✌️

また気が向いたらTA記事は書きたいとは思っているので、よろしくお願いいたします🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?