見出し画像

体を守るお金をかけない対策編

さあ。ワクチン接種を推進する人が、東京都知事になってしまいました。

さて、これからどうする?

東京都知事選候補者だったうつみさんが仰っていました。

” ワクチン強制になっても、避けられる方法はあるかもしれない。
けれど、レプリコンワクチンにおいては、他の人からのシェディングの対策はない " と。

厳しいものがありますね。今ですらシェディングで
辛い思いをしている人はたくさんいるのに。

煽るわけでは決してありませんが、レプリコンワクチンね、
やっぱり危険なもののようです。
世界中では、たしか日本だけと言われているような…。

私はシェディング対策を日々しています。
この対策は、これからのレプリコンワクチンになっても同じようにやっていきます。


一つの参考にしていただければと思います。

まず今回はお金はかけずに。

シェディング対策としてサプリメントをはじめ、いろいろなものが取り上げられています。

よほどのことが体に何か現れていて、
急策でなんとかしたいという場合以外、
あまりそのようなことに振り回されない方がいいです。

例えば、サプリメントは、何か一つを単体で摂っていいということはないので、そこに触れると長くなるため今回はやめておきますね。

他者から受けるシェディング対策として、
お金をかけずにやること。

食事です。

シンプルです(*^^*)

口にするものを意識していく。

日本には伝統食と言われるものがあります。
そうしたものを積極的に食べていく。

梅干し
味噌

漬物
納豆
…etc.

こうしたものを毎日の食事の中に
私はとり入れています。

焼くと更に良い

梅干しは、体を弱アルカリ性に戻します。
一日一個を、2ヶ月、3か月…とずっと続けていくと、
体が変わっていきます。
” 一日一個の梅干しで医者いらず ” です。

梅干しが苦手という人もいます。
お茶にできるものがあります。

美味しいよ😋


朝は必ず一杯のお味噌汁をいただきます。

体も心もホッとします


お味噌をそのままでも食べています。

味噌は体の毒流し


味噌は、体の毒をざぁーーッと流してくれます。

漬物や納豆の発酵食品も積極的に食べています。

サプリメントでも、5ALAというものがあります。
これは、酒粕、甘酒でとることができます。
甘酒は、飲む点滴です。

納豆などの粘り気があるものは、人によって合う合わないがあるので、
自分の腸と相談しながらです。
もちろん食べるに越したことはありません。

日本人の体は本来は、このような伝統食でずっと守られてきているんですよ。
不調や病気になるのは、こうした素晴らしい食を無視して、
インスタント食品やジャンクフードに傾倒するからです。

美味しいと思われるものは、そこらへんに溢れています。
体に良いかどうかは別。

シェディング対策として、お金をかける前に
このような食べ物をとりいれています。
基本です。

基本をなくして、お金をかけて対策をしてもどうなのかなぁというのが私の考えです。

極力添加物を口にしない。
ワクチン自体が毒です。ワクチンを打ってなくても、今やそこらじゅうがクサイです。
その臭いを毎日吸い込んでいて、いいわけがないと私は思っています。
シェディングでやられていくのは、そこだと思っています。

だけどその臭いだけは、どうにもならなくて避けられないんですよね。
だから、それ以上の毒を体に入れないように、食事ではできる限り添加物を避ける。

シェディング対策なんてカッコイイこと言ってますが、
何も難しいことではないです。

もっとすごいことがあるのかと思っていたのに
ガッカリしちゃった!?(笑)

でもね、本当にこれ基本なんです。
レプリコンに対してうつ手がないと言われていても、いえ、ないと言われているからこそ、
これらを続けていきます。

あの臭いを人よりも感じやすい人や、シェディングで
何かしらの不調が出る人は、解毒の力が足りない。

肝臓や腎臓機能が弱い人は、特に受けやすいです。
余計な負担をかけないようにすることが大切。

だからむやみにサプリメントを摂って、肝臓腎臓に普段をかけない。食の添加物を避ける。

平和な世の中なら、神経質になって添加物を避けなくてもいいよと言っています。
今は、平和じゃない。どんどん毒が蔓延している世の中。
だから極力避けて欲しいなぁ。

もう一つ大切なこと。
レプリコンワクチンには、私も戦々恐々となっています。
けどね、自分ではどうにもならないことなんです。
(もちろん反対の声は上げ続けます)

心配や不安で、心をいっぱいにしないでください。
その状態は、免疫力を下げてしまいます。

大丈夫✨
日本の古来からの食で、自分の体の力を信じましょう。

あ!そうそう、
お茶もいろいろ飲んでます。

松葉茶、よもぎ茶、菊芋茶、番茶...

自分に合うものを見つけてみてくださいね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?