見出し画像

対策はあれこれすれど、臭いだけは敵わない

今のこの時代、この環境下での、自分の体を守る対策は、あれこれやっています。

吸い込んだシェディング臭

体の中に入ってしまったものを取り除くために、麻炭パウダー。
無味無臭なので、食べ物に混ぜたり、炊飯したりできるけど、私は手っ取り早く、水に溶かして飲んでいます。あとは歯磨き粉として使うことも。

フルボ酸。これは優秀です。飲むのを基本に
フルボ酸化粧水を作って、お風呂上がりや、
朝の洗顔後にパシャパシャ全身につけてます。

衣服に染み込んだシェディング臭

これは厄介。いろいろと試して、これなら
いける!という方法を最近ようやく見つけました。

洗濯洗剤は、えみな99。ほんの少量で、柔軟剤不要。ふっくら仕上がります。
でも、これだけでは衣服に染み込んだシェディング臭は取れません。

以前は、このえみな99に、EMW菌を投入して洗濯してました。
EMW菌ね、良いものなんです。けど、強烈に染み込んだシェディング臭は、退治してくれない感じ。
干す時に、まだホワァンと臭いが残っていて、
ガッカリしたわ。

で、たどり着いたのが、やっぱりフルボ酸。
えみな99に、少しのフルボ酸を投入して洗濯。
なかなかどうして!臭いが取れます!

衣服は、ここに落ち着きました。

体についたシェディング臭

吸い込んだシェディング臭と同じ方法でもいけるのかと思いきや、無理でした。

麻炭パウダーやフルボ酸は、デトックスになるけど、いや、デトックスになるなら大丈夫だろと思ったのですが。

一日いろいろな人の体に触れて帰って来る夫。
浴びてくるシェディング臭は、強烈ですよ。

同じ寝室で、隣りの布団に寝ている夫から、
夜中に、ホワァンホワァンと私の方へ、
シェディング臭が漂ってきます。

私は呼吸ができず、眠れなくなる。苦しい。

さぁて、どうしたものかと。

我が家は、入浴時に水素発生器で水素風呂に入っています。うーん...これだけでは臭い対策にはならない。

EMW菌やフルボ酸などを試して、たどり着いたのが、やっぱりえみな99洗剤。

洗剤であるえみな99を、入浴剤にしたら、
なんと、これが効果あり!

実際に入浴剤に使えるとなっているんです。
最初は驚きましたけどね。

ものは試しで、やってみるもんです(^^)

洗濯は少量で良いので、最初は同じように少量で夫に入ってもらいました。
それでは、シェディング臭が強烈な時は、
イマイチ。

次から量を結構増やしました。で、20分は
浸かるお約束。
効果ありです!!

稀に、20分のお約束を守らないことがありました。その時は、やっぱり、かすかに
ホワァンと臭いが漂ってくる。

以後、一切の言い訳無しで、20分入浴は
必ず守ってもらっています。

このように、なんやかんやと自分の体のためには、試行錯誤しながらやっています。
お金、かかってますよ(^.^)
仕方ないですね。じゃないと、今の環境下で、
無事でいられませんから。

けれど、外に出た時のボワァンボワァンと来る
臭いだけは、どうしたってコントロールできないんですね。

これからどうなっていくのやら。
どこまで耐えられるのか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?