サッカースクールを立ち上げる前に考えること



みなさんはじめまして!!

子ども向け教室開業コンサルティングをしていますvidaplena(ヴィーダプレーナ)といいます!

現在はサッカースクールの経営をしています。

知名度、選手としての実績もゼロのですが、立ち上げから18か月で100人を超える生徒が通ってくれるまでに大きなスクールになりました。現在も教室を運営しており継続率は97%です。(2023年3月時点)


子ども向けの教室に関する集客、教室運営、指導方法等について書いていくことで困っている方々の力になれればと思い情報発信を始めました。定期的に情報を更新していきますが分からないことや聞いてみたいことがあれば公式LINEからお気軽に聞いてもらえれば必ず何かの力になれると思います。


今回は一番最初ということで僕たちが経営をしている「サッカースクール」を立ち上げるにあたって考えておくべきことついて書いていこうと思います。(不安しかなかった2年前の自分に読ませてあげたい!笑)

スポーツ系やその他の教室にとっても教室の「立ち上げ方」になるので参考になる部分は多いと思います。

 

01チームのコンセプト決め

  1. どのような子ども達をターゲットとするのか

  2. 教室として何を提供するのか

  3. チームのロゴorエンブレム

  4. キャッチフレーズ

02練習会場の確保

  1. 学校施設は使用できないか

  2. 半径5キロ以内に小学校や幼稚園・保育園が多いこと

  3. 他の団体の利用が定期的に入っていないか

  4. 照明設備がある場所

  5. トイレ、駐車場はあるか

  6. 施設の使用ルール

03まとめ

 

01チームのコンセプト決め

教室を立ち上げる!と思い立つということは何か思いがあっての行動だと思います。

まずは教室を通じて何を教えていきたいか、子ども達に何を伝えていき、どのように成長してほしいかを考えてみましょう。

僕たちは2人でサッカースクールを立ち上げたのでお互いの考えた意見についてひたすら話し合いました。

以下のことは最低限決めておきましょう。



01-1どのような子ども達をターゲットとするのか

まずはターゲットを決めてください。教室運営をする中で一番苦戦するポイントが集客になります。ここのターゲットがブレていると集客方法も定まらないです。できるだけ明確にしておきましょう。

  • 初心者向けのサッカースクール

  • スキル特化型のGKスクール

  • 得点力UPを目指すストライカースクール

  • 体幹を鍛えてプレーのキレを向上させるクリニック

  • 細かいボールタッチスキルを磨くためのフットサルスクール

  • サッカーだけでもこれだけ細分化することができます。

一人で考えるには限界があります。誰かに相談する中で生まれてくるアイデアもあるのである程度アイデアが出てきたら誰かに相談することをお勧めします。



01-2教室として何を提供するのか

ターゲットが決まったら教室として何を提供するのかを決めていきます。例えば初心者向けのサッカースクールの場合・・

  • 運動が苦手な子どもに対して定期的に運動する場所を提供する

  • 習い事が続かなかった子どもに対して毎週運動ができるようになる習慣を提供する

  • 内向的な子どもに対して積極的になれるように自信がつくような指導や声掛けを提供する

習い事に行きたい子ども、そこに通わせたい親御さんはそのスクールに通うことによって得られる「未来」に期待をします。

現代は「モノ」ではなく「コト」(経験)を買う時代です。ターゲットとなる子どもがスクールに通ってくれた結果、訪れる未来を具体的に考えましょう。



01-3チームのロゴorエンブレム

スクールのターゲット、提供するコトが決まってきたらチームのロゴを決めていきましょう。

ロゴは「提供するコト」に焦点を当てて考えます。スクールや自分自身の考えが一目見て分かる、また説明できるようなロゴを作成しましょう。僕らは2人でロゴのイラスト案を出し合っていくつか候補を絞った後に知り合いのスポーツ用品店に持って行ってデータ化してもらいました。今でもチームのウェアはそこから購入させてもらっています。周りにそのような人がいない場合はココナラやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを通じて依頼してみましょう!今後、ずっと教室の顔になるロゴ、エンブレムです。お金をかけてでもしっかりとしたものを作成しましょう!



01-4キャッチフレーズ

ロゴができました!最後にチームのキャッチフレーズを考えます。

これもロゴ同様スクールの考え方が伝わるようなものをお勧めします。

下記にキャッチフレーズを考える際に参考になるブログを見つけたので載せておきます。

https://iro-color.com/catchcopy/?id=%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E7%AC%91%E9%A1%94

この中でも9の「特徴を伝える」というところが大切です。自分の教室の売り、差別化のポイントが伝わる言葉を考えましょう。子どもと親御さんが見るものなので難しいものはお勧めしません。




02練習会場の確保

チームのコンセプトが決まり、今すぐにでも活動を始めたい!!でもちょっと待ってください。せっかく生徒が集まってくれても練習を行う場所が確保できていなければ開校することができません。チームのコンセプトが決まった後は必ず会場の確保をしましょう。



02-1学校施設は使用できないか

まず一番最初に調べるべきことは「学校のグラウンドや体育館が使用できるかどうか」です。

なぜかというと集客を行う上で一番人が集まりやすい場所は「学校」です。スキルアップ特化のスクールは別として初心者向けのスクールである場合「通いやすさ」が教室を選ぶ理由に占めるウェイトはとても大きくなります。実際に学校の施設で開校している会場の生徒の約80%はその学校の生徒です。市町村によっては学校施設を利用する場合登録が必要なケースがあります。まずは会場候補の学校の役場に問い合わせてみましょう。



02-2半径5キロ以内に小学校や幼稚園・保育園が多いこと

もし学校が使えない場合はなるべく半径5キロ以内に学校や幼稚園・保育園が多い場所を選びます。

これも「通いやすさ」を重視する家庭が多いためです。5キロ圏内であれば親御さんが自転車で送迎(幼児の子ども)もできます。小学校高学年であれば自分で自転車に乗って通うこともできますよね。最初はなるべく多くの人に来てもらう必要があります。「通いやすさ」のハードルを下げるためにも学校から近い会場を選びましょう。



02-3他の団体の利用が定期的に入っていないか

条件に合う会場が見つかっても他団体が定期的に使用している場合は利用を避けましょう。

子ども向けの習い事は生徒を取った、取られたの言い合いが付きものです。その地域に新規参入する場合大抵は他団体からいい顔をされません。(そりゃそうですよね。。)グラウンドには必ず管理をしている団体や人がいます。連絡先を調べて利用状況について聞いてみましょう。


02-4照明設備がある場所

必ず照明がついている場所を選んでください!!

他のサッカースクールでは空き地で簡易照明や車のヘッドライトをつけて練習を行っているところもあります。でも考えてみて下さい!自分の子どもを少しでもいい環境で練習させてあげたいのが親心ではないですか?夏場は夜遅くまで明るいので照明は必要ないですが、簡易照明では秋、冬は満足にボールが見えません。また別の機会で記事を書きますが、照明のある場所で練習を行っているだけで他のチームとの差別化ポイントになります。(別のチームに入っていて環境に不満があって僕たちのスクールに移ってきた親子も実際にいました。)子ども達が全力でプレーできる環境を準備してあげるのも指導者の仕事の一つです。



02-5トイレ、駐車場はあるか

これも照明と同じで整った環境を準備するというポイントの一つです。練習中にトイレ行きたい!!は日常茶飯事です。(特に幼児のクラスでは。)グラウンドからトイレが遠ければその分練習できる時間は減ってしまいますし、トイレが無いは論外です。また、多くの親御さんは車で送迎を行います。なるべく広い駐車場が併設されている場所を選びましょう。(照明とトイレ、の視点で考えても結局学校のグラウンド、体育館が最強なんです。。)



02-6施設の使用ルール

上記のポイントを踏まえて会場が決まったら使用のルールを確認しておきましょう。大抵の施設は事前に予約を行って利用をします。使用の1か月前から予約OK、電話で、ポータルサイトで、現地の管理事務所で申し込み用紙に記入、、、等々。その場所ごとに決まっているルールがあります。うっかり予約を忘れていて施設が利用できない・・というようにならないようにしましょう。自分のうっかりで子ども達の時間を奪うことはあってはいけません。また、利用した後の整地、片付けもしっかり行いましょう。あくまで施設を貸りてサッカーを教えている立場です。これから長期的に付き合っていくことになるので仲良くしておきたいですよね。




03まとめ

今回はサッカースクールを立ち上げる前に考えることについて書いていきました。

チームコンセプトやロゴを決める時間が一番楽しいんですよね。振り返ってみると自分たちもその時期が一番ワクワクしてたなぁ。。(いや、もちろん今もワクワクしてますけどね??)ただ、実際に動き始めると想定外のことも多くて・・それは追々紹介していきますね。


vidaplenaでは子ども向け教室の開業・経営コンサルティングを行っています。自分のチームやスクールを作りたいけど一歩踏み出せない方、現在教室を運営しているけど集客で苦戦している方、等まずは一度気軽にお話ができればと思います。公式LINEからお問合せ下さい!(おススメのスタンプを送って頂いても結構です!!)



全ては生徒と指導者の充実した人生のために。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?