マガジンのカバー画像

生徒のやる気を引き出す!教育コラム

67
ほめちぎる予備校として、圧倒的な実績を誇る獣医専門予備校VETのノウハウの一部をお見せします!
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【雑談】美容師さんと話して気づいた「目標への熱量」の話。

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 先日美容室に行った時に 美容師さんと話した内容が すごく心に残ったので紹介しますね。 この間行った時はたまたま いつもの担当の人と違って 若い男性の美容師さんでした。 自己紹介みたいになって 私が数学の予備校講師をしていることを 話すとその美容師さんは 「実は僕も理系で情報系の学部出身なんですよ!」 と教えてくれました。 「理系の大学」と「美容師」が 頭の中で結びつかなくてビックリしました(笑) しかも理系出身の方だって

【質問】最近他の人が気になって集中できないんですけど・・・

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 こちらの質問を最近たくさんいただきます。 VETでは2月・3月スタートコースもあり 遅い子でも4月から始めてきて 1~2ヶ月ほど全力で駆け抜けてきました。 GWもすぎたこの時期は 確かに集中力を欠きやすい時期かも しれませんね。 他の人が気になるにも色々とあると思うんですが っていう相談を毎年受けます。 むしろ、受験のライバルが1人減った! と喜びましょう。 ちゃんとやってるであろうあなたが 勉強をやっていない人に

【質問】復習がうまく回らないんですけど・・・

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 既卒生クラスの生徒からの質問が来たので紹介します。 これも割とあるあるの質問なんですが 大体の場合「スケジュール管理」の仕方に 問題があることが多いです。 その生徒に 「その日に勉強することはどうやって決めてるの?」 と聞いたところ と言います。 それが復習が回らない 根本の原因です。 思いついたことからやる =全体像が把握できていない 思いついたことからやる =思い付かないことはやらない ということを意味します。 実