マガジンのカバー画像

獣医専門予備校VETってどんなところ?

67
獣医専門予備校VETの様子や出来事、獣医になりたい人たちに有益と思われる情報を掲載しています。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

獣医学部の入試が始まりました!

こんにちは。 獣医専門予備校の永目です。 本日1/31より私立大学獣医学部の一般入試が スタートしました〜!!! と、いうことで毎年恒例の 入試会場への応援に行ってきました〜 今年は無理矢理生徒にビラを 押し付けるような塾や住宅会社が いなくてとても安心しました。 今年度からVETの英語科講師として 関わってくれてる野中も 家が遠いにも関わらず早朝から 「生徒を見送りたい」との思いで 自主的に参加してくれました。 しかも、野中のスゴいところは チョコレートを自分で買っ

Twitterで某予備校の数学の先生の受験生への応援コメントがバズってましたね。

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 今回はTwitterでバズっていた「電車の中吊り広告」 について紹介します。 他社様なので、詳細はあえて伏せるとして 某予備校が、受験生に向けて 講師の方達の寄せ書きのような形での 電車の中吊り広告を出していました。 その広告の数学の先生のコメントがTwitterで話題になりました。 ここにプラスして先生のお名前だけ書かれていました。 ちなみにこれは辞書式配列と呼ばれる 数学A・場合の数の重要テーマで 獣医学部の入試でいう

新年!明けましておめでとうございます!合格祈願に行ってきました!

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 いよいよ、2022年になりました! 私立獣医学部の入試まであと1ヶ月を切りました。 受験生の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 最後の仕上げをしっかりして 試験に挑んでほしいですね。 さて、VETでは英語科講師である「かっさん」こと 笠谷の主催で毎年「初詣ウォーク」という企画を この時期に行なっています。 そもそも合格率の高いVETですが、 調べてみたら参加者の合格率は この3年で平均93.3%と ものすごい合格率を叩き出して