見出し画像

福岡立ち上げたい!

こんにちは!GeekSalon福岡の教室長をしている、GAMEメンターのたいがです!!
初めましての方がほとんどだと思うので、自己紹介noteも読んでいただけると嬉しいです!
このnoteでは、福岡立ち上げの振り返りと共に、現時点でリーダーをしている、リーダーに立候補しようしてる人の支えになりたいという思いで書いてますので、是非最後まで読んでみてね〜

1:お仕事内容

教室長って何やってるの?っていう疑問多くいただきますが、一言でいうと、"合宿周り・金銭周り"
教室全体のKPI達成に向けて全体をチェックするのはもちろん、ギークサロン福岡が持続的に成長するための仕組み作りに勤しんでいます。最終的には、こーたさんかざほさんが全く介入せずとも組織が成長し、かつ働いているメンバーがギークサロンを好きになって、成長実感を感じて楽しみながら働いてくれる。そんなわくわくする状態を目指します。

2:GeekSalonに入ったきっかけ

入ったきっかけは、「立ち上げってかっこいいな」「この環境にいたら成長できそう」だからです。
geekが立ち上げメンバーを募集していた時、自分は某イケイケベンチャーの選考に落ち、めちゃくちゃ自分に自信を失っていた時で、、、、
ちょうど僕のエンカレのメンターが長期インターンで成長したみたいなことをいっていたので、募集文面をみた瞬間に一瞬で飛びつきました。
くそしょうもないですが、これがギークメンターをやることになったきっかけです。

3:0Qの思い出

業務に何があるかもわからない。共に働くメンバーとの関係も構築できてない。そんな中で走り出した0Qでしたが、強く思い出に残っていることが2つあります。

画像3

1つ目は、説明会CVR担当大臣にアサインされたことです。
みんな駆け出したばっかりで、与えられた仕事に対してもがいている段階で、かざほさんから「説明会を向上させてくれないか」と電話がかかってきたときは、自分が認められた気がしてめちゃくちゃ嬉しかったです。実際成果は出せなかったんですけどね、、、ただ、承認欲求が強いので嬉しかったとこだけ記憶してますw

2つ目は、自分が説明会を担当した人が、一度は入会するもののすぐにキャンセルを申し出る事件が多発したことです。
説明会で五人入会させるという個人KPIが与えられていたのですが、なんと入会後キャンセルが三人でました。また、そのうち二人は1週間のキャンセル期間すぎた後、未成年者取り消しを発動させてしまいした。(今マニュアルで未成年の人にちゃんと親の同意を確認させるようにしてるのは、僕のせいですw)
シンプルに一回入ってくれた人にキャンセルされるのは精神的に辛い、、
加えて、法律関係のごたごたを経て、各方面に迷惑をかけて申し訳ない気持ちでいっぱいに、、、。また、説明会担当の役職についたのに、めちゃ数値低いやばい、面子が保てない、逃げたいっていう気持ちも強くありました。

この2つ出来事を経て、0Qの途中で教室長に任命されたのですが、特にやることがそれで変わったということもなく、、、
0Qの数値が未達であることに直前であせり、、、結果ちゃんと未達
自分の当事者意識の低さにがっかりしただけでなく、教室長に任命されたという期待に応えられなかった自分にすごくがっかりしました。

4:1Qの思い出

1Qはコースもマーケも採用も順当にKPI達成!最後入会数をぬるっと達成したときは、めちゃくちゃ感慨深かったのを覚えています。
1Qは思い出がたくさんすぎて長くなってしまうので概要だけ、、
もし詳細に聞きたかったらDMでもなんでも聞いてね!

画像2

↑の画像はgameコースメンターで糸島ドライブに行った時の写真!わでぃありがとうめちゃ楽しかった!

めちゃくちゃ覚えてることは↓

・やつがきマーケ長とハロビジで3hくらいマーケの戦略を描けるまで奮闘
・就活イベントを毎週2回合計10回くらい開くという超絶パワープレイ
・夜勤中のさとると1on1面談の予約の取り方で夜中4時くらいまで口論
・採用KPI達成!あつき・れな・もん・しょうま・ゆうり・こーすけの優秀な6人を採用できた
・こーたさんとの1on1面談で、いっぱいいっぱいになってる自分に気づいた
・ななこ/しょうたろう/やつがきとのmtg議事録書き書き

きつかった辛かったことも腐るほどあって↓

・教室長,HR長,MRKチームリーダー,受講生対応,自分のリリースを全部やったおかげで、週60hは働いた
・ただ、みんなからかけられる言葉は「なんの仕事してんの?」
・技術力がないけど、大丈夫なの?ってmtgで詰められた/受講生から技術力ないと言われた
・自分の担当の優秀な受講生をメンターにできなかった
・立ち上げメンバーであるしょうじがやめた

一通り1Qを乗り越えてみて思ったことは、「リーダーってつらい」
常に自分の行動はみられていると同時に、moreを考えて行動するのは当たり前で、自分が成果をだしたとしても同僚から褒められることはありません。加えて、自分が何か新しいことをしたとしても、思い通りにいくとは限りません。また、メンバーが離脱するときは全部教室長の責任。

しっかり辛いですよね〜〜w
リーダー合宿で聞いた「リーダーになりたがる人は多いけどぶっちゃけコスパ悪い」という言葉が、胸に突き刺さりました。

5:教室長経験を通じて得たこと学んだこと

じゃあ「教室長辛いんでしょ?やめる??」って言われたとしても、僕は首を横に振ります。
得られたことが多すぎるからです。人間的にめちゃくちゃ成長しました。
成長ポイントは以下の3つ


1.志
2.リーダーとしての機軸力
3.エッセンシャル思考

1つ目は、志の重要性に気づいたことです。
もともと小学校時代にいじめられたことから人間不信になった僕は、超がつくほどの完璧主義者で、人の目を気にする承認欲求の塊です。誰かが自分を認めてくれないとやってられないんです。
ただ、承認欲求って本当に意味ないことなんだなって気づきました。理由は、あまりにも多くの人間がいすぎるから。
さとるは半端ねぇくらいの最短経路で成果出すし、やつがきは意味わからんくらいやり切り力あるし、はるきはモチベ高いときめちゃ半端なく行動するし、かけるはめちゃ勉強熱心で人に熱いし、あさひはめちゃ優しくて誰がいても盛り上げられるし、しょーじは頭良過ぎてびびる。
こういうふうにいろんな人のおかげで事業は成り立ってるからこそ、人の目を気にするという行動自体に意味がない。って本気で思えたからこそ、「環境」を求めるのではなく、「成し遂げたいこと、志」が大事なんだとわかりました。
「弱いださい自分を否定する」のではなく、弱みを抱きしめてあげて素直になる。これにようやく気づき、人を信頼するという意味がようやくわかるようになってきました。

2つ目は、リーダーとしての機軸力が強くなったことです。
みんながいるからこそgeekは成り立っている。だから、今関わっているメンター全員がgeekという媒体を使って自己実現ができることを本気で願っていますし、その支援をしたいです。
そのためには、メンター全員と本気で向き合う必要があります。
教室長をやる前の自分だったら、弱い自分をみられることを恐れて、人と向き合うことから逃げていました。
「誰かの人生の転機になりたい」という理想を掲げている自分にとって、対話を恐れなくなったのはめちゃくちゃ大きい変化です。

画像1

3つ目は、エッセンシャル思考の重要性に気づいたことです。
これは主にさとるから学んだことですが、仕事を取り過ぎて業務に埋もれるのではなく、仕事に優先度を付けてやらない仕事を見極め、やりたいことに集中することで人から信頼されるようになるというメカニズムがあることに気づきました。ここは色々首をツッコミたがりの僕の次の大きな課題です。ぶっちゃけまだ全然改善できてませんw。
ただ、この課題に気づけたこと自体が人生の財産だと思ってます。
2Qの個人目標は、エッセンシャル思考を身につけ、より最短経路で成果を出すことなのでみんな僕の成長を暖かく見守ってくれると嬉しいです😆

6:最後に

ここまで色々とエモい感じで書いてはいるものの、ぶっちゃけ事業を成り立たせるので精一杯で、教室長としてのmtg設計とかのお仕事は1qほとんどこーたさんかざほさんに頼りっぱなしでした、、まったく責任を果たせていないに等しいと思います。

ただ、2Qはみんなに仕事を任せ、役職は教室長だけに。
ようやくみんなのおかげで教室長としてのスタートラインに立つことができました。福岡の意義目標「可能性を広げ、受講生に自分だけの武器を」届けるために、geek福岡を最高の組織にするために、みんなの自己実現ができるようにこれから活動します!

そのために、こーたさんの視座を盗みまくって、「学生だけで運営できるようにする。」という野望、そして、短期目標「長崎に支部を作る」「キャリアコースを軌道に乗せる」を掲げて日々邁進していきます。チーム福岡がんばってこ!

これからリーダーをやる、すでにリーダーだよって人は、志を持って一緒にgeekを盛り上げて行こう!
リーダー合宿でお話しできるのを楽しみにしています!!!お酒はめちゃ弱いので、しっとり語ろうね!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?