見出し画像

2023年 出張パドリングまとめ

写真や動画の整理がオフシーズンの仕事。整理しながら、2023年ベルデのガイドフィールド宮川以外で漕いだメモを残しておきます。

どう見ても、遊んでいるようにしか見えない内容ですが、観光業・アウトドアツアーに携わる私。こういう時間はとても大切なインプットでもあり、学びでもあるんです。

新年会は尾鷲の海でカヤックフィッシング

1月、南三重のパドルガイドの新年会。尾鷲の海に朝8:30に集合して16:00までプカプカカヤックで浮く。カヤックフィッシングです。

小山ハウス・キオラパドル・サニーコーストカヤックス・語らいの里噺野のガイド陣とお付き合いも長くなってきたいつものメンバーで語り合ういい1年のスタートです。釣果はみんなで1匹。幻の牡蠣とともに夜のお肴に変わります。

1月の海でもぽかぽか暖かい

JSPAカンファレンス ・横浜でSUP

2月、所属する日本セーフティパドリング協会(JSPA)の総会・カンファレンス出張に絡めて横浜で漕ぐ。ここは2年連続で横浜SUP倶楽部さんにお世話になっています。

JSPAのガイド仲間と朝6:30に集合して漕ぐ。この仕事を始めて、自然のコンティションがいい朝によく働き、遊ぶようになりました。

地方のガイドにとって都会で漕げるって特別

キャンプツーリングでガイディング研修会

4月、トップシーズンに入る前にJPSAの南伊勢研修会に参加。テントをカヤックに積んで、キャンプクッキングも楽しみながら…の濃厚な研修会です。

三重はもちろん、愛知、和歌山、静岡の東海圏のガイド陣が大集合。カヤックは旅の道具として最高ですね(そのための乗り物ですから当然ですが…)。この時、愛知のレインボーさんにふるまわれたクスクス料理に当分はまってしまいました。

南伊勢の浜でテントを張ってキャンプ

群馬八ッ場ダムでセーフティパドルミーティング

6月、こちらも所属するJSPAのイベントです。全国からパドルガイドが集結し、一般参加者向けにセーフティーのトレーニングを伝えます。八ッ場ダム吾妻湖にSUP、カヤック、OC、パックラフト…湖に様々な艇種が浮いて、JSPAならでは。

全国で活躍するガイドさん達と。JSPAの撮影の仕事で、結局3日間も滞在したキャンプ場NOA(パドル屋)が快適過ぎて。このキャンプ場は毎年1度は訪れたいお気に入りになりつつあるスポットです。

JSPAのSRP講習会の様子
多様な艇種でのレスキューの確認

夏の終わり、ガイドのお休み

7・8・9月トップシーズンをなんとか乗り越えて…少し余裕が出てきた日、お休みをとってベルデのガイド陣と紀北の海に漕ぎリフレッシュ。

キオラパドルさんも駆けつけてくれて、浜辺でゆっくり珈琲タイム。夏は毎日同じ宮川で漕いでいる私たちにとってこういうの別のフィールドで遊ぶことはとっても大切でエネルギーになります。

紀北の海の透明度、素晴らしい

長野詰め込みパドル出張

10月は中部ガイドミーティング。
この日に合わせて、野尻湖でサンデープランニングさんとカヌーを漕いだり、犀川で一滴パドル&マウンテンガイドさんが先生のリバーSUPトレーニングに参加したり、Ucdiでキャンプ~早朝SUP。詰め込んでいます。さすがパドルスポーツの聖地、長野、充実の3日間でした。

野尻湖でカナディアンカヌーのフォワードをしっかり
流れがあるリバーSUPのトレーニング

東京スカイツリーに向かって漕ぐ

10月、都内唯一のカヤック屋さんのパドルクエストでミーティング。その前にもちろん漕ぐよね?ということで、スカイツリーに向かって漕ぐ。これぞ水上ミーティングです。

パドル屋さん、海の上の歩き方クスノキコータさん、JSPAマーケティングアドバイザー木村さんと。

どんどんスカイツリーが迫ってくる面白いコースです

日本三景松島SUP

11月、JSPAの三役会を東北で…ということで、翌日のガイド課程検定会のコース下見に同行。日本三景松島です。
「日本三景で天の橋立は漕いだことがないな」という「行ったことがない」ではなく、「漕いだことがない」という会話が面白い三役会です。

アースクエストさん、コア・アウトフィッターズさん、一滴パドル&マウンテンガイドさんと。

ゆったりと漕げる場所もあれば、遊覧船がガンガン行き交う場所もある。
セーフティーを考えるには最適なフィールドです。


・・・と、五月雨に思い出してまとめると、食傷気味になってしまいます。そして、1回1回がとても濃厚で、本来はXだけでなくしっかりとアウトプットしたいフィールド・トレーニング・ミーティングばかりなのですが、2023年は御覧のこの1noteで精一杯でした。

2024年、発信を通してこうした大切なトレーニングの経験や他のフィールドの記憶を定着させる。これを目標に引き続きバージョンアップしたアウトドアツアーを提供していきます。それでは、皆様、よいお年をお迎えください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?