見出し画像

きっと奇跡。ヤフオクの怖い話

先日、重い腰を上げてヤフオクでNARUTO全巻を探していたのですが、不揃い巻60冊ほどが捨値で出品されていたので、そちらをポチポチと入札落札をしていたら、ついつい目に留まってしまった本、あらやだ呪物っぽい。

でも、

読みたい。

見るからにダメっぽい雰囲気が漂うのですが、読んでみたい好奇心に勝てずつい入札してしまいました。
もちろん他にこんなの欲しがる人いませんから、無事に落札できました。

スウェデンボルグ?
学生の時、こんなイカつい本ばっかり漁ってたけど、全く頭に入ってないのよねん。なんて思いつつ、シュタイナーもクロウリーも池袋の古本屋で買ったような。読んでるはずだが。記憶にない。

神秘学の始祖らしき方だったようですが、届いた本は、やっぱり唯ならぬ障気を放っておりまして、やっぱり臭い。
タバコ臭、なんとなくlarkマイルドっぽい。が凄まじくてページをめくることが厳しかったので、なんの気なしに旦那実家だったので、目の前の神棚に乗せて一晩放置。

その状態で神棚の真向かいのソファーで加藤さんの動画を視聴しながらうとうとしておりました。高電位治療器で血流アップしつつ動画を見ながら、加藤さん召喚したらあの本きれいになるかしら、なんてぼんやり思ってはいたのですが👀

翌日ファブリーズ買ってきてタバコ臭と障気ごと、やっつけるつもりだったのですが、あら不思議あんなに酷かったタバコ臭ごとなくなって、ただの古本(汚い)に変わっておりました。
(ファブリーズはペットがいる家ではペットの肝機能悪くすると何かで言っていたので、使うのをやめていました)

物理的な臭さだったのか、霊的な匂いだったのかはもはやわからない程に綺麗さっぱり匂いが消えていて、もはやなんだかわからず。

以前同じ匂いに追っかけられた事がありましたが(上野の漫画喫茶でうたた寝したらついてきた)

その時にお気に入りだったc県の自称拝み屋さんに相談したところ、幾ら出せますか?42歳の男性が付いてますよと、不吉でしかない事を言われたので、ダメだこりゃと思い自力でなんとかしたのですが。
(いくら出せるか?に何故かカチンときたのです)

加藤さんに出会ったのは、その出来事のだいぶ後でした。

いま、考えるとスピ散らかしておりました。その自称拝み屋さんがメルカリヤフオクで大絶賛(自称)の割と小汚いレジンでベタついた、不定形なアクセサリーをありがたがって家族に無理やり持たせていました。家族には謝罪でしかありません。

その時は自力で清めるのに数日苦労したのに、今回は加藤さんを思い浮かべただけで、一瞬で蹴散らす事ができました。
その間0.5秒。

それ以前に、やばそうな品は
きちんとわかるよう、
引かぬように情報をとるよう、
自己を戒めなくてはと思いました。
(今回は、やばそうと思いつつ買ってますが、やっぱり最初の違和感どおりヤバかったなみたいな、わかってるなら、買うなよという意味で)

なによりも、感謝すべきなのは、
護っていただいている事です。

護っていただきありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?