見出し画像

極薄で高い耐水性…理研が開発した「衣類に貼れる有機太陽電池」がすごい

こんにちは! 産業容器のベインワークスです。
今日は最新のテクノロジーに関するニュースをお届けします。

ニュースイッチ 2024年2月5日によると


https://newswitch.jp/p/40337
※画像は上記URLから引用

理化学研究所が「衣類に貼れる有機太陽電池」を開発したと発表しました。これは、厚みが3マイクロメートルという極めて薄い太陽電池で、水に4時間ひたしても発電効率がほとんど低下しないという優れた耐水性を持っています。

この太陽電池の応用例としてはウエアラブルデバイスの電源が挙げられます。衣類に貼り付けるだけで雨や汗にも強く、身体の動きにも追従して発電できるので、スマートウォッチやヘルスケアセンサーなどの電力供給に便利です。

また、水中での発電も可能なので、水泳やダイビングなどのスポーツやレジャーにも活用できるという事です。

===========================================
私はこの太陽電池にとても興味を持ちました。近い将来に商品化されることを期待します。
私たちは日本のものづくりを応援しています。 
産業容器のグローバルカンパニー VeinWorks/ベインワークス

カテゴリ: 太陽電池