見出し画像

ポケカ筋トレ理論④〜大猿に変身編〜

※8月17日、レシピ更新しマッシブ。文章のラスト参照。

よう貴様ら。久しぶりだな。

俺はサイヤ人の王子、ベジータ様だ‼️

今回は、サイヤ人が真の力を発揮する時、つまり大猿の力をコントロールするデッキ、その名も「大猿ベジータスーパーサイヤ人3デッキ」を紹介してやろう🦍(ただの趣味デッキです)

画像3

ますはコイツを見てくれ。

画像1

どうだかっこいいだろう。これが俗に言う、「大猿スーパーサイヤ人3」だ!!!この筋肉を見たからには、黙ってデッキを組むしかないな。(原作ではベジータ様はスーパーサイヤ人2までにしかなれません)さっそくレシピだ!

画像2

このデッキは後攻前提だ。気合いで後攻を取りやがれ!

以下、採用理由とプレイングについてだ!雑な説明だが無料だから許せ‥

・大猿Vライン3-3‥基本的に立てるのは1体のみだが、これくらい採用しないと後攻2ターン目で安定して立たん!!余ったら博士なりクイックなりのコストにしろ!まずは速攻で盤面を作りやがれ‼️(後攻1ターン目でゴリランダーVに1エネ手張りして、スーパーグロウできると後攻2ターン目からダイレンダできるので完璧です)

・子猿中猿スーパーサイヤ人3ライン3-3-3‥死んでも後攻1ターン目で1体、できれば子猿は2体置け!(なるべくゴリランダーは2体立てたい、ボスやタッグボルトの追加効果等でやられると困るから)ジュナイパーチルタリス へのアタッカーになることも忘れるなよ。

・モクナシ2‥後攻1ターン目からスーパーグロウだ!先行取っての不思議な飴型も試したが、安定しなさすぎて俺には無理だったぜ!しかもコイツは優秀なアタッカーになる。非V相手にはやすらぎハリケーン、ライフフォレスト、ザルードV、大きなお守りと絡めて回復しながらマウントを取っていけ。GX技は、200点出るから、デデンネクロバットの他、ゼラオラパルスワンなどが相手なら積極的に狙いやがれ。追加効果は、主にサンザシ等に使うと有効だぞ。(炎デッキにもマリィと合わせてエネ枯らしてワンチャン‥?)さらにザマゼンタVへのアタッカーにもなるぞ。

・ザルードV1‥できれば2体あると安心だが、使わない試合もあるのと、出番は中盤以降で最悪サイドから回収すれば良い、枠もキツキツだから1枚だ。コイツは主にムゲンダイナ等の対Vmax戦で大活躍するぞ。ジャングルライズの回復効果は、アセロラを思い出させる強さだ‥。イメージとしては、ゴリランダーで230or280点出しながら殴る→ゴリラがダメージ負う→ボルテージビートでザルードに2エネ付け、バトル場のゴリラをポケモンいれかえor逃げでザルードと交代、ゴリラの回復をしながらジャングルライズ100点で相手のV Maxにトドメ刺す。なるべくモクナシと絡めて、3-2-3のサイドプランを相手に押し付けやがれ‼️

綿白髪・コウモリ・ネズミ各1‥デッキを回すのにやはり必要になってくる。クロバットを持ってない野郎は、デデンネ2枚でも良しとする。とくにこのデッキは、ネットボールがあるから、ワタシラガの価値が他のデッキより高いぜ。(序盤に2体置くと、ザルードや2体目のゴリランダーが置けなくなるからそこは考えながらプレイしやがれ)

・博士の研究4‥最強の熟女。デッキを回すため、また序盤から必要札が多い、中盤以降要らないポケモンを切るためにも4枚一択。

・マリィ4‥熟女と合わせてドロサポ8枚体制だ。シロナも試したが、相手の手札に干渉することの強さに加え、序盤に手札に来すぎた各種ゴリランダー進化ラインやエネルギー循環装置等を山の下に沈めるのは優秀。相手を事故らせろ‼️

・ボス2‥1試合で最低1回は使う。ワタシラガと合わせて2回使うことも多いぞ。切りすぎてもザルードの回復でなんとか誤魔化せたりもする。

・ネットボール4‥最強。ワタシラガVにアクセスできることも忘れるなよ。

・クイックボール、ポケモン通信2-2‥まずネットボールと合わせて、ボール枠が8枚なのが、このデッキが安定しやすい理由だ。通信2枚については、ポケモンが21枚あるから、基本腐ることはない。かといって通信3枚以上は腐りやすくなると実感したから、デデンネクロバットにアクセスでき、要らないカードも切れるクイックを2枚採用だ。ボールの多いデッキはやはり強いな。

・ポケモンいれかえ4‥モクナシ以外でスタートしたときに使う、ゴリランダー等で殴ったあとにザルードに変わる際に使うなど、いれかえは必要な場面が多いから4枚だ。

・エネルギー循環装置2‥このデッキを使う上で最も大切なカードだと思っている。中盤以降で、エネルギーを山に戻す効果は最低でも1回は使うから2枚採用。しっかり活用しないと、ボルテージビートできなくなって「もうだめだぁ‥お終いだぁ‥」と言う羽目になるから注意だ!

画像4

・大きなおまもり2枚‥自由枠だが、モクナシに貼ると、あのモルペコVmaxと同じHPだ!ムゲンダイナが厳しいが、ザルードギミックと合わせてメタとなる!それ以外にも、デデンネ等に貼ってサンザシへのメタ、タッグボルト追加効果からボルテージビートのゴリランダーを守るために貼る、ドラパルドやアメイジングライコウなどの計算を狂わせる、など仕事の多いカードだ。

・ターフスタジアム1‥このデッキは、後攻2ターン目に大猿のほうのゴリラを1体立てることを目標にしている。それを安定させるには、大猿3枚、ポケモン通信2枚、ターフスタジアム1枚があれば充分だろう。2枚採用も考えが、1回使えれば充分な試合が多かったため、またターフスタジアムに頼りすぎる構築にすると混沌のうねりがキツイため1枚。

・ライフフォレスト1‥めちゃくちゃ強い。ザルードが1枚でもなんとかなってるのはコイツのお陰だ。モクナシのやすらぎハリケーンの30点回復と合わせても強い、また今日のポケカにおいて、グズマがなくなったせいで状態異常が強くなったからな、コイツの状態異常回復効果にはよく助けられてるぞ。

・基本草エネルギー11‥ポケモンの数が多いから、この枚数が採用できる限度かなと、個人的には思う。が、モクナシの技、ザルードの技、🦍の技だけで9枚使う上、最初にサルノリなどの逃げエネが1枚のポケモンでスタートした際は、手張りしてモクナシと交換することも多いため、ここまでで10枚は最低でも使うことが確定している。サイド落ちも考えると、いくらエネルギー循環装置があるといってもダイレンダを連打することも含めるとギリギリの採用枚数だと思うぞ。幸い、ジャングルライズをする際に手札に必要だが、ネットボールやエネルギー循環装置のもう1つの効果のお陰で、手札に持ってくるのは簡単だ。

以上で解説は終わりだ‼️あとは貴様らで自由に改造して、せいぜい楽しむんだな‥(注意‥大猿のコントロールが効かない時は、尻尾を切り落としてください。人間に戻ります。)

画像5

※8月16日 レシピ更新しました。お守りなくても大丈夫そうだったのと、それより初動安定+手札にポケモン溜まってナイトアセットできない問題解消のためポケモン通信4枚。ターフスタジアムはいらんかった。またタッグチームに貼られたお守り、ルカメタザシアン戦のフライパンなど割りたい道具が多かった為ツールスクラッパー導入。とりつかいは、入れ替え5枚目+ドロサポもうちょい欲しかったからピン刺ししたら最強だった。すごいつりざおは、エネ回収をもっとしたかった+序盤に博士で捨てたデデンネなど回収できるの強いから入れたら良い仕事してます。

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?