南樺太地名集 〈地名篇真岡町〉

本記事では以下の古地図・資料を用いる。

⑴   三井與市「眞岡町全󠄁圖󠄀」,1925

⑵   樺太庁「真岡市街圖」,1925

⑶   川口清治「樺太マウカ市街區畫圖」,1907


手井

てい てゐ
帝:Тея テヤ
現:Поляково   パリャコーヴァ
N:47.0139   E:142.0352
アイヌ語由来。苫舞の北北東1.6kmの処に位置する。旧名テイ。
|⑨,イ,ハ,ヱ,ネ,オ:テーヤ ホ':テイヤ/手井 セ:Тый(トィ) い,は,ほ,ぬ,る:テイ た,つ:レー


手井沢

手井澤 ていさわ てゐさは
帝:ー
現:Николайчук   ニカライチューク
N:47.0153   E:142.0530
手井川の中流部、手井殖民区画地を指す。リ,ル,ヲ,ワ,ヨ,ソ,キ-p.51,メに見える。


池ノ端

いけのはた
帝:ー
現:Николайчук   ニカライチューク
N:47.0030   E:142.0888
駅地名:豊真線池ノ端駅。池ノ端駅は手井川の上流部に位置する。
|⑧:池の端


本泊

ほんとまり(ぽんとまり)
帝:Понтомари ポントマリ
現:Холмскの一部
N:47.0347   E:142.0357
アイヌ語由来;pon-tomari:小さな泊。手井の北2.3kmの処に位置する。旧名ポントマリ。
|⑥:Мототомари    ⑨,ネ,オ:ポントマリ イ:ホントマリ ホ':ポントマリ/本泊 は,ほ,ぬ:ホントマリ た:ハチコトマリホ


真岡

眞岡 まおか まをか
帝:Маука   マウカ /  フ' Эндунгомо(Тунай,Мауко)エンドゥンゴモ(トゥナイ,マウコ)
現:Холмск   ホールムスク
N:47.0463   E:142.0463
アイヌ語由来。樺太西海岸随一の大都市。本泊北傍より荒貝までの市街地を指す。真岡町役場所在地。旧名マウカ。
[参考]この付近はアイヌ語ではマウカ、トンナイ、エンルムコマナイ、エンルムコマップなどと呼ばれていた。開拓使時代は西富内とも呼ばれた。
|⑤:MAOKA(KHOLMSK) ⑨,ハ:眞岡 イ:エンドンソモ(マウカ) ロ,ネ:マウカ ホ,ホ':マウカ/眞岡 オ:眞岡(マウカ) エ-p.458:眞岡(マウカ)/西富内/マウカ/エンルムマコマプ セ:Тунай(Эндунгомо)(Маука) (トゥナイ(エンドゥンゴモ)(マウカ))  い:エンルムヲマナイ は:トンナヱ ほ:エンルモコマナイ へ:ヱンルンコマナイ ち:エンルモコマフ ぬ:ヱンルモコマフ る:ヱンルマヲマナイ を,か:エンルンコマナイ よ:富間(トンナイ)     た,つ:ヱントモカヲマツプ


 石浜町

石濱町 いしはまちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0436   E:142.0395
日本語地名。真岡市街地内の町名。真岡川左岸に位置する。


 永浜町

永濱町 ながはまちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0434   E:142.0398
日本語地名。真岡市街地内の町名。石浜町の東に位置する。


 南浜町

南濱町 みなみはまちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0426   E:142.0401
日本語地名。真岡市街地内の町名。永浜町の東、真岡川以南の庁道本斗安別線の通。
|キ'-p.78:春雨町(南浜町の一部の旧称) ⑶:撫子町/若葉町


 高浜町

高濱町 たかはまちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0414   E:142.0432
日本語地名。真岡市街地内の町名。樺太西線の線路を挟んで南浜町の東に位置する。


 本町

ほんまち
帝:ー
現:ー
N:47.0472   E:142.0471
日本語地名。真岡市街地内の町名。真岡川以北の庁道本斗安別線の通を指す。真岡町役場所在地。
|⑶:紅梅󠄀町/朝󠄁顏󠄀町


 北浜町

北濱町 きたはまちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0552   E:142.0491
日本語地名。真岡市街地内の町名。本町の北の庁道本斗安別線の通を指す。
|⑶:櫻町/紅葉町


 入船町

入󠄀船󠄂町 いりふねちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0579   E:142.0493
日本語地名。真岡市街地内の町名。北浜町北部の西傍に位置する。


 港町

港󠄁町 みなとちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
不明
日本語地名。真岡市街地内の町名。日本統治時代の最後期に形成されたものと思われる。詳細不明。メに見える。


 相浜町

相濱町 あいはまちょう あひはまちやう
帝:ー
現:ー
不明
日本語地名。真岡市街地内の町名。日本統治時代の最後期に形成されたものと思われる。詳細不明。メに見える。


 船見町

船󠄂見󠄀町 ふなみちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
不明
日本語地名。真岡市街地内の町名。日本統治時代の最後期に形成されたものと思われる。詳細不明。メに見える。


 暁町

曉󠄀町󠄀   あかつきまち
帝:ー
現:ー
不明
日本語地名。真岡市街地内の町名。日本統治時代の最後期に形成されたものと思われる。詳細不明。メ等に見える。
[参考]昭和20年3月9日付の官報中、昭和20年3月9日司法省告示第8号(真岡町役場火災により焼失した戸籍簿の取扱い等に関する告示)に「暁町」が見えるが、メにおける曙町のことと思われる。ここでは信頼性の観点から曙町ではなく暁町を正とした。
|メ:曙町


 汐見町

汐見󠄀町 しおみちょう しほみちやう
帝:ー
現:ー
不明
日本語地名。真岡市街地内の町名。日本統治時代の最後期に形成されたものと思われる。詳細不明。メに見える。


 栄町

榮町 さかえちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0467   E:142.0477
日本語地名。真岡市街地内の町名。本町の南東傍に位置する。
|⑶:菫町/葵町


 山下町

山下町 やましたちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0572   E:142.0504
日本語地名。真岡市街地内の町名。栄町の北傍に位置する(栄町と同じ通)。
|⑶:黃菊町/柳町


 中ノ町

なかのまち
帝:ー
現:ー
N:47.0454   E:142.0458
日本語地名。真岡市街地内の町名。栄町の南東傍に位置する。
|⑴仲町 ⑵中町 ⑶:白萩町


 山手町

やまてちょう ーちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0456   E:142.0477
日本語地名。真岡市街地内の町名。樺太西線の線路を挟んで中ノ町の南東傍に位置する。


 谷町

たにまち
帝:ー
現:ー
N:47.0429   E:142.0483
日本語地名。真岡市街地内の町名。山手町の南東傍に位置する。山手町より分離して成立した。
[参考]以下キ-p.53より引用。真岡町大字真岡字谷町の区域について「從󠄀來󠄀ノ字󠄀山󠄀手󠄀町󠄀一󠄀丁󠄀目󠄀二󠄀十󠄀五󠄀番󠄀地󠄀乃󠄀至󠄀三󠄀十󠄀一󠄀番󠄀地󠄀、新󠄀設󠄀市󠄀街󠄀宅󠄀地󠄀及󠄁眞󠄀岡󠄀川󠄀右󠄀岸󠄀第󠄀一󠄀支󠄀流󠄀以󠄀北󠄀ノ流󠄀域󠄀ヲ含󠄀ミタル地󠄀域󠄀一󠄀圓󠄀」


 旭町

あさひまち
帝:ー
現:ー
N:47.0506   E:142.0514
日本語地名。真岡市街地内の町名。山手町の北東傍に位置する。字後方高台の領域から分離して成立した。


 台町

臺󠄀町󠄀 だいまち
帝:ー
現:ー
N:47.0537   E:142.0524
日本語地名。真岡市街地内の町名。旭町の北傍に位置する。後方高台殖民区画地より分離して成立した。


 上町

かみまち
帝:ー
現:ー
N:47.0563   E:142.0537
日本語地名。真岡市街地内の町名。台町の北傍に位置する。後方高台殖民区画地より分離して成立した。


 小川町

おがわちょう をがはちやう
帝:ー
現:ー
N:47.0601   E:142.0560
日本語地名。真岡市街地内の町名。上町の北傍に位置する。後方高台殖民区画地の一部と荒貝沢殖民区画地の一部を以て成立した。


 後方高台

後方高臺 こうほうたかだい こうはうたかだい
帝:ー
現:ー
真岡市街地東方の高台一帯
キ-p.53,メに見える字名。真岡市街地東方の高台を指す。


浜真岡

濱眞岡 はままおか ーまをか
帝:ー
現:ー
N:47.0475   E:142.0408
⑧等に見える駅地名。浜真岡駅は樺太西線の支線真岡海岸支線の駅であり真岡川河口付近に存在した。


中真岡

中眞岡 なかまおか ーまをか
帝:ー
現:ー
N:47.0496   E:142.0500
駅地名。中真岡駅は旭町の南傍付近に存在した。


北真岡

北眞岡 きたまおか ーまをか
帝:ー
現:Холмск-Северный   ホールムスク スィェーヴィルヌィー
N:47.0496   E:142.0500
駅地名。北真岡駅は荒貝に存在した。ツに見える。


荒貝

あらかい あらかひ
帝:Аракуай アラクアイ
現:Холмскの一部
N:47.0634   E:142.0534
アイヌ語由来。真岡市街地の北、荒貝川の右岸に位置する。旧名アラクワイ。
[類]野田町荒鯉、北樺太アルコイ(Арково-Берег)
|⑨,ヱ:アラクワイ ハ,オ,エ':アラカイ ホ':アラクワイ/荒貝 ネ:アラクアイ セ:Аракуй(アラクイ) ほ:アラコフナイ た:ヲニツンボ つ:ヲニツンポ


荒貝沢

荒貝澤 あらかいさわ あらかひさは
帝:ー
現:ー
N:47.0603   E:142.0774
荒貝川中流部の荒貝殖民区画地を指す(一部が後に分離して小川町となった)。


粂子舞

くめこまい ーまひ
帝:Кумекумай クメクマイ
現:Холмскの一部
N:47.0713   E:142.0547
アイヌ語由来。荒貝の北傍に位置する。旧名クメコマイ。
|⑥:Кусимай   クシマイ   ⑨:クメコマナイ イ,ネ:クメクマイ ホ':クタクマイ オ,ヱ:クメコマイ た:イメツクマ井


宇遠泊

宇遠󠄁泊 うえんとまり うゑんとまり
帝:Вентомари   ウェントマリ
現:Холмскの一部
N:47.0800   E:142.0587
アイヌ語由来;wen-tomari:悪い泊。粂子舞の北傍、宇遠泊川の河口付近に位置する。旧名ウエントマリ。
|⑨:ウイントマリ イ,ハ,ネ,オ,ヱ:ウエントマリ ホ':ウエントマリ/宇遠泊 い:ウエントマリ ほ:ウエントマリホ た:ウヱントマリポ


宇遠泊沢

宇遠󠄁泊澤 うえんとまりさわ うゑんとまりさは
帝:ー
現:ー
N:47.0789  E:142.0746
宇遠泊川中流部の宇遠泊殖民区画地を指す。


智志内

智志內 ちしない
帝:Цисъ-найбо ツィスナイボ
現:Холмскの一部
N:47.0853   E:142.0579
アイヌ語由来。智志内沢河口付近に位置する。知志内とも。旧名チツシナイボ。
[類]知床村乳根
|⑧,リ,ヌ,ル,ヲ,ワ,ソ,ツ,ラ,ア-9,シ:知志内 ⑨:ツシナイボ イ:チシナイポ ホ':チシナイボ/智志内 ネ:チシナイボ オ:チツシナイボ は:チシナイ ほ:チシ子イ た:チシナ井ボ


智志内沢

智志內澤 ちしないさわ ーさは
帝:ー
現:ー
N:47.0843   E:142.0758
智志内沢中流部の智志内沢殖民区画地を指す。
|キ-p.53:知志内澤


軽舞

輕舞 かるまい かるまひ
帝:ー
現:ー
N:47.0905   E:142.0574
アイヌ語由来。④に見える。軽舞沢の河口付近を指す。また、軽舞沢に同じ。
[個人的見解]この地名は公称地名ではなく、旧名の分からない謎の地名であった。が、その旧名はア-9に見えるオカロノオマエであろう。オカロノオマエの「オカロノ」の部分は中のホカラニナ井ボの「ホカラニ」と音韻的に類似していることも指摘しておく。
|ア-9:オカロノオマエ た:ホカラニナ井ボ 


軽舞沢

輕舞澤 かるまいさわ かるまひさは
帝:ー
現:ー
N:47.0934   E:142.0704
アイヌ語由来。軽舞沢中流部の軽舞殖民区画地を指す。リ,ル,ヲ,ワ,ソに、またキ-p.54に字名として見える。


真岡町終り


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?