南樺太地名集 〈地形篇水系の部 豊原市・豊北村南部・川上村〉

本記事に於いては主に鈴谷川水系の川を扱う。それ故に村内に分水嶺が存在し、鈴谷川水系・内淵川水系(多古恵川水系)の両水系が存在する豊北村についてはこれを南北に分ち、北部の方は別の記事に含めることとする(豊北村南部は本記事、北部は別記事)。また、新場川、浅瀬川、中里川については、千歳村域内を流れるが、鈴谷川の支流であるので此処に収録した。


鈴谷川 

すすやがわ(すずやー) すすやがは(ーがは)
帝:р.Сусуя   ススヤ
現:р.Сусуя   ススヤ
N:46.7443 E:142.7242     
川上村、豊北村、豊原市、千歳村域内を流れる。アイヌ語由来。鈴谷平野の中では最も大きな川であり、川上炭山西傍より豊原市街地西部を経て千歳湾に流れ込む。旧名ススヤ川。
[参考]ユ-1:煤谷(スヽヤ) よ:酸谷(シュシュヤ)|⑨,イ:ススヤ河 ホ:ススヤ河/鈴谷川 ネ,ナ:スシア川 エ-p.417:猪矢川(シシヤ) ヱ:ススヤ川 セ:Сусуя р.(ススヤ)


新場川 

しんばがわ しんばがは
帝:ー
現:р.Плутовка   プルトーフカ
N:46.7629 E:142.7315     
千歳村域内。鈴谷川の支流の一。新場を経て本流に合流する。


浅瀬川

淺瀨川 あさせがわ あさせがは
帝:ー
現:р.Балхаш  バルハーシ
N:46.7978 E:142.7322
千歳村域内。日本語川名。鈴谷川の支流の一。中里の南を流れて本流に合流する。


中里川 

なかさとがわ ーがは
帝:ー
現:р.мицулёвка ミツリョーフカ
N:46.7993 E:142.7248
千歳村域内。鈴谷川の支流の一。中里の北を流れて本流に合流する。


唐松川 

からまつがわ ーがは
帝:ー
現:р.Христофоровка フリスタフォーラフカ
N:46.8476 E:142.7210
豊原市域内。鈴谷川の支流の一。幌登山の南西の山中より唐松を経て本流に合流する。


清川

淸川 きよかわ きよかは
帝:ー
現:р.Хомутовка ハムトーフカ
N:46.8581 E:142.7110
豊原市域内。日本語川名。鈴谷川の支流の一。清川殖民地の北北東の山中より清川を経て本流に合流する。
|⑥:Симидзу-гава   シミズガワ


大沢川 

大澤川 おおさわがわ おほさはがは
帝:ー  
現:р.Еланька イラーニカ
N:46.9110 E:142.7081
豊原市域内。露語の翻訳川名。鈴谷川の支流の一。大沢東方の山中より大沢を経て本流に合流する。


晴気川 

晴氣川 はるけがわ はるけがは
帝:р.Черная 或は Черная рѣчка?   チョールナヤ或はチョールナヤ リェーチカ
現:р.Красносельская クラスナスェーリスカヤ
N:46.9716 E:142.7184
豊原市及び豊北村域内を流れる。日本語川名:晴気市三少佐の名に因む。鈴谷川の支流の一。鈴谷岳の北方の山中より草野を経て北豊原付近にて本流に合流する。
|⑨:チヨルナヤ河 ヒ:晴氣川/チョルナヤ川


玉川

たまがわ たまがは
帝:ー
現:р.Рогатка ラガートカ
N:46.9683 E:142.7303
豊原市域内。日本語川名。鈴谷川の支流たる晴気川の支流の一。鈴谷岳南方の山中より西へ向けて流れ、清川と合流した上で晴気川に合流する。


王子ヶ池 

おうじがいけ わうじがいけ
帝:ー
現:ー
N:46.9665 E:142.7545
豊原市域内。日本語池名。玉川の流れの途中にある池の名。


清川

淸川 きよかわ きよかは
帝:ー
現:р.Уюновка ウユノーフカ
N:46.9720 E:142.7323
豊原市域内。日本語川名。鈴谷川の支流たる晴気川の支流の一。鈴谷岳山麓より西へ向けて流れ、玉川と合流した上で晴気川に合流する。


軍川 

いくさかわ(ーがわ) いくさかは(ーがは)
帝:ー
現:р.Владимировка   ヴラジーミラフカ
N:46.9545 E:142.6977
豊原市域内。日本語川名:この地で西久保豊一郎少佐の壮絶な戦死で知られる戦闘が行われたことに因む。鈴谷川の支流の一。滝ノ沢付近より天幕、軍川を経て本流に合流する。
|リ,ル,ヨ,ワ,ヨ,ソ,ム,ヒ:弓矢川


弓矢川

ゆみやがわ ゆみやがは
帝:ー
現:р.Маяковского マヤコーフスカヴァ
N:46.9477 E:142.6894
豊原市域内。日本語川名。鈴谷川の支流の一。軍川と鈴谷川の合流地点の南南西傍にて本流に合流する。
|⑥:Имия-гава   イミヤガワ


一番川

いちばんがわ ーがは
帝:ー
現:р.Вахрушевка   ヴァフルーシフカ
N:46.9335 E:142.6889
豊原市域内。日本語川名。鈴谷川の支流の一。弓矢川と鈴谷川の合流地点の南1.5kmの処にて本流に合流する。


六線沢

六線澤 ろくせんざわ ーざは
帝:ー
現:р.Вахрушевка   ヴァフルーシフカ
N:46.9371 E:142.5757
豊原市域内。日本語川名。一番川の上流部を指す川名。
|⑥:Рокусэн-гава ヨ:六線ノ澤


草野川 

くさのがわ ーがは
帝:ー
現:р.Бурея ブレヤー
N:47.0075 E:142.7246
豊北村域内。鈴谷川の支流たる晴気川の支流の一。ミに見える。鈴谷岳の北傍より西へ向けて流れ、草野にて晴気川に合流する。


白水沢

白水澤 しらみずさわ(はくすいー?) -さは
帝:ー
現:р.Алат アラート
N:47.1025 E:142.6193
豊北村域内。日本語川名。鈴谷川の支流の一。丸山の東傍にて本流に合流する。


軍川 

いくさがわ ーがは
帝:ー
現:р.Тепловодка   チプラヴォードカ
N:47.1205 E:142.5772
豊北村域内。日本語川名。鈴谷川の支流の一。奥川上の西傍にて本流に合流する。


伏滝川

伏瀧川 ふしたきがわ ーがは
帝:ー
現:р.Сусуя ススヤ
N:47.1528 E:142.5411
川上村、豊北村を流れる。露語由来(本川上の旧名プスタキー)。鈴谷川の上流部をさす。川上川、滝川とも。


千鳥川

ちどりがわ ーがは
帝:ー
現:р.Самбурка   サンブールカ
N:47.1432 E:142.5486
川上村域内。日本語川名。伏滝川の支流の一。中山の南傍にて本流と合流する。
|⑥:Тисима-гава   チシマガワ


本田沢

本田澤 ほんださわ ーさは
帝:ー
現:р.Геологический ギアラギーチスキー
N:47.1571 E:142.5325
川上村域内。日本語川名。伏滝川の支流の一。川上炭山の南東2kmの処にて本流に合流する。


地形篇水系の部 豊原市・豊北村南部・川上村終り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?