南樺太地名集 〈地形篇水系の部 泊居町・名寄村・久春内村〉

本記事では以下の古地図・資料を用いる。
★ 樺太庁「樺太油田調査報吿󠄀第一號󠄀附圖󠄀」1932


追手川

追󠄁手󠄀川󠄀   おうてかわ おふてかは
帝:フ' р.Отэккоро   オテッコロ
現:р.Новосёлка   ナヴァスョールカ
N:47.6623   E:141.9980
泊居町域内。追手にて海に注ぐ。旧名オテッコロ川。
|⑨:ヲデコロ川 イ,ニ:ヲッテコロ河 ロ,ホ:オテフコロ河 オ,ヱ:オテフコロ川


妙見沢

妙見澤 みょうけんさわ めうけんさは
帝:ー
現:р.Шолоховка   ショーラハフカ
N:47.6520   E:142.0046
泊居町域内。日本語川名。追手川の支流の一。妙見を経て追手の南東傍にて本流に合流する。妙見川とも。
|②:妙見川


追手川第一支流

追󠄁手󠄀川󠄀ー    おうてかわだいいちしりゅう おふてかはーしりう
帝:ー
現:р.Маяковского   マヤコーフスカヴァー
N:47.6183   E:142.0274
泊居町域内。追手川の支流の一。追手の南南東5kmの処にて本流に合流する。


二之滝

二之瀧 にのたき
帝:ー
現:ー
N:47.5929   E:142.1847
泊居町域内。日本語滝名。下屏風山の南西傍、追手川の支流の一たる追手川第一支流の上流部に存在する。


丸山沢

丸山澤 まるやまさわ ーさは
帝:ー
現:р.Мурманка   ムールマンカ
N:47.5777   E:142.0708
泊居町域内。日本語川名。追手川の支流の一。追手川第一支流と本流の合流地点の南東5.5kmの処にて本流に合流する。


新井野沢

ー澤 にいのさわ にゐのさは
帝:ー
現:р.Красная    クラースナヤ
N:47.5646   E:142.0775
泊居町域内。日本語川名。追手川の支流の一。上追手の北傍にて本流に合流する。


野田越沢

ー澤 のだこえさわ のだこえさは
帝:ー
現:р.Почка   ポーチカ
N:47.5450   E:142.0775
泊居町域内。日本語川名:源流が野田にて海に注ぐ鉢子川水系との分水嶺付近に位置することに因む。追手川の支流の一。上追手の南傍にて本流に合流する。


十五沢

十五澤 じゅうごさわ じふごさは
帝:ー
現:р.Ястребок   ヤストリボーク
N:47.5447   E:142.0856
泊居町域内。日本語川名。追手川の支流の一。野田越沢と本流の合流地点の東傍にて本流に合流する。


拓殖支流

たくしょくしりゅう ーしりう
帝:ー
現:р.Марица   マリーツァ
N:47.5399   E:142.0893
泊居町域内。日本語川名。追手川の支流の一。十五沢と本流の合流地点の南東傍にて本流に合流する。


頃合沢

ー澤 ころあいはわ ころあひさは
帝:ー
現:ー
N:47.5349   E:142.1492
泊居町域内。日本語川名。追手川の支流の一。拓殖支流と本流の合流地点の東4.5kmの処にて本流に合流する。


赤江川

あかえかわ ーかは
帝:ー
現:р.Моржовка   モルジョーフカ
N:47.5156   E:142.1794
泊居町域内。日本語川名か。追手川の支流の一。大曲にて本流に合流する。


追手泊地

追󠄁手󠄀泊地
帝:ー
現:ー
N:47.6621   E:141.9861
泊居町域内。海図に見える泊地名。コ-p.144,ア-16に見える。


雄沼

おぬま? をぬま
帝:ー
現:оз.Осочное   オソーチナイェ
N:47.5782   E:142.1737
泊居町域内。日本語沼名。杜門岳の西1.5kmの処に位置する。
[⇔]雌沼


雌沼

めぬま?
帝:ー
現:оз.Моховое   マハヴォーイェ
N:47.5734   E:142.1733
泊居町域内。日本語沼名。雄沼の南傍に位置する。
[⇔]雄沼


ここから先は

15,704字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?