南樺太地名集 〈地名篇三郷村〉


三郷

三鄕 さんごう さんがう
帝:ー
現:ー
三郷村
日本語地名:1923年以前の旧三郷村域に多蘭内、幌内保、雨竜の三つの主要聚落が含まれていたことに因むものか。


利良

りら
帝:Рира   リラ
現:Малиновка マリーナフカ
N:46.6493   E:142.4471
アイヌ語由来。河西伏子浜の南西2.7kmの処、利良川河口部に位置する。旧名リラ。
|ホ':リーラ/利良 ネ,ナ:リーラ セ:Трира (トリラ)    い,は,ほ,る:リラ ぬ:ヒラ


利良浜

利良濱 りらはま
帝:ー
現:ー
利良に同じか
メに見える。詳細不明。
[個人的見解]恐らく、利良川の中流部に殖民区画地が設定された際に、それと区別するために生じた地名であろう。
|メ:(俗稱)利良濱


多蘭内

多蘭󠄁內 たらんない
帝:Тананай タナナイ
現:Таранай タラナイ
[2] N:46.6325   E:142.4076
アイヌ語由来。[1]多蘭内浜に同じ。[2]ア-22に於いて多蘭内浜の西北西1.8kmの処に独立した地名として見える。


多蘭内浜

多蘭󠄁內濱 たらんないはま
帝:Тананай タナナイ
現:Таранай タラナイ
N:46.6270   E:142.4308
アイヌ語由来。利良の南南西2.7km、多蘭内川の河口部に位置する。三郷村役場所在地。単に多蘭内ともいう。旧名タラアンナイ。
|④:多蘭内 ⑨,オ:タラアンナイ イ:タナナイ ハ,エ',ヱ:タラアンナイ ホ':タナヽイ(タラアンナイ/多蘭内) ネ:タナヽイ ナ:タナイ セ:Таманай(タマナイ)    い:タナンナイ ほ,を:タラアンナイ へ:タラアイナイ ぬ:タラナイ る:タナツナイ わ:タランナイ か:タラヤン


上多蘭内

上多蘭󠄁內 かみたらんない
帝:ー
現:Зеленодольск  ズィリナドーリスク
N:46.6515   E:142.3719
多蘭内の北西3.4kmの処、多蘭内川の中流部に位置する(殖民区画地)。


上多蘭内第三支流

上多蘭󠄁內− かみたらんないだいさんしりゅう ーしりう
帝:ー
現:ー
多蘭内川第三支流付近か
メに見える。詳細不明。
|メ:上多蘭󠄁內第三/第四支流


上多蘭内第四支流 

上多蘭󠄁內− かみたらんないだいよんしりゅう ーりう
帝:ー
現:ー
多蘭内川第三四支流付近か
メに見える。詳細不明。
|メ:上多蘭內第三/第四支流


上多蘭内奥

上多蘭󠄁內奧 かみたらんないおく
帝:ー
現:ー
多蘭内川上流付近か
メに見える。詳細不明。
|メ:上多蘭󠄁內奧


下多蘭内 

下多蘭󠄁內 しもたらんない
帝:ー
現:ー
N:46.6137   E:142.3790
アイヌ語由来。多蘭内の西南西4.4kmの処、多蘭内川第一支流の中流部に位置する(殖民区画地)。


多蘭内殖民地 

多蘭󠄁內− たらんないしょくみんち
帝:ー
現:ー
多蘭内川第一支流の上流部か
④,⑧に見える。多蘭内川第一支流の上流部に位置していたものか。詳細不明。


末広沢

末廣澤 すえひろさわ すゑひろさは
帝:ー
現:ー
末広沢付近か
⑧に見える。多蘭内川の支流たる末広沢付近か。詳細不明。


赤川

あかかわ あかかは
帝:Пифурунай   ピフルナイ
現:ー
N:46.6088   E:142.4192
アイヌ語から日本語への翻訳地名;pe-hure-nay:水の赤い川。多蘭内の南南西2.2kmの処、赤川の河口付近に位置する。旧名ペフレナイ。
|⑨:ピフルナイ イ:ピフルノイ ホ':へフルナイ(赤川) ネ:ヒウルナイ オ:ペフレナイ セ:Пифуринай(ピフリナイ)    ほ:へフルナイ


幌内保 

幌內保 ほろないぼ
帝:Поронайбо ポロナイボ  
現:Ольховатка   アリハヴァートカ   マ:−ватское   アリハヴァーツカイェ
N:46.5859   E:142.4047
アイヌ語由来;poro-nay-po:poro(-nay-po)→大きな小川。多蘭内の南南西5kmの処に位置する。旧名ポロナイポ。
|⑥:Хоронайхо ホロナイホ ⑨,オ:ポロナイポ(幌內保) イ:プルナイプ ネ,ハ,ヱ:ポロナイボ
ホ:保呂(ホロ) ホ':ポロナイボ(幌內保) ネ:ポロナイポ ナ:ホロナイポ セ:Поронайну(ポロナイヌ)    い,は,ほ,ぬ,わ:ホロナイホ る:ホロ内ホ


幌内保殖民地 

幌內保ー    ほろないぼしょくみんち
帝:ー
現:ー
幌内保川上流か
⑧に見える。幌内保川の上流部に位置していたものか。


池月浜

池月濱 いけつきはま
帝:ー
現:Починки パチーンキ
N:46.5507   E:142.3907
アイヌ語由来。幌内保の南南西4kmの処、池月川の河口部に位置する。単に池月とも。
|④:池月 ⑥:Икэцуки-хама イケツキハマ ⑨,オ:イカツキナイ は,ぬ:ヱカチ子ナイ   へ:エカウ子ナイ わ:イカチ子ナイ 


池月

いけつき
帝:ー
現:[1] Починки   パチーンキ
[1] N:46.5588   E:142.3739
[1]アイヌ語由来。池月浜の西北西3.1km、池月川中流部の殖民区画地を指す。[2]池月浜に同じ。
|⑥:Икэцуки イケツキ


池月浜殖民地

池月濱ー いけつきはまー
帝:ー
現:ー
池月[1]に同じか
⑧に見える。池月[1]に同じか。


渋内

澁內 しぶない
帝:ー
現:ー
N:46.5272   E:142.3813
アイヌ語由来。池月浜の南南西2.7kmの処に位置する。旧名シブナイ。
|⑨,イ,ネ,ナ:シブナイ ホ':シブナイ(澁內) オ:シブシナイ 


南池月

みなみいけつき
帝:Пачинская рѣчка   パーチンスカヤ リェーチカ
現:Нижние Починки    ニージュニイェ パチーンキ
N:46.4941   E:142.3654
アイヌ語由来。渋内の南南西4kmの処に位置する。
|⑨,オ:パチンスカヤレーチカ イ:パーチンスカヤルチカ ホ':ハチンスカヤ   へ:池月


初見沢 

初見澤 しょけんさわ ーさは
帝:ー
現:ー
N:46.4868   E:142.3614
日本語地名。④,⑧,ヨ,ツ,メに見える。南池月の南南西傍、初見川の河口部に位置する。
|メ:(俗稱)初見澤


三郷村終り


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?