見出し画像

思い出の作品たちの行方

こんばんは☆
バイオレットコスモスパンダです☆

今日は久しぶりに明るい話題です♪

6/26の記事に載せてあった思い出と関連しますが、お花のチャームやお花のイヤリングや花追い結びの作品は作らないと決めていたのですが、イベント用にいくつか作っていました。
でも残念ながらイベントに人が来なかったのか(!?)作品は売れ残ってしまい、残念だな~と思っていました。
「せっかくの思い出の作品、売れなくてもいいから人の目に触れることはできないだろうか?」と考えた結果、現在委託販売している場所に納品して、少しでも多くの人に見てもらえればと思いました。
思い出の作品なだけのことはあり、価格は1000円前後するのですが、それでもやっぱり見てもらいたいという思いがあり、納品してきました。
売れ残りをそのまま納品するのは失礼だと思うので、新たに作ったりして納品しています。
現在3件で委託販売していますが、今のところまだ思い出の作品は売れてなさそうですが、売れてなくても人の目に触れてほしいという思いが強いです。
minneとかに載せてもいいのですが、ちょっと思い出が強すぎるので、唯一花追い結びの作品のみ出しています。
お花のチャームやイヤリングは出してません^^;
私はInstagramやTwitterもしていますが、そちらにも現時点で載せる予定はありません。
何となくminneとかと違って、InstagramやTwitterだと抵抗があるのです>_<
花追い結びはもしかしたら載せることがあったとしても、やっぱり思い出が強いお花のチャームやお花のイヤリングは載せにくいなと感じています。
私の場合、ブログもやっていますが、画面を通じて作品を見てもらうよりかは、実際に直接目で見て手に取ってもらいたい性格なので、それもあってInstagramなどには載せないのかもしれません。
minneなどに載せてるのは、欲しい人が見るからという風に思っているから載せているのだと今感じました。
何となくですが、ネットショップ4件は購入するときは登録が必要かもしれないですが、見るだけなら登録しなくても見れますし、「思い出の作品を見てもらえる!」って気持ちが強いですが、InstagramやTwitterは登録しないと見れないので載せてないのですが、このブログは登録しなくても見れるので、時々作品紹介をしているのは、他の媒体で見れなくてもこれなら誰でも見れると思ったからです。
大切な人との思い出の作品なので、「大切な人のご家族の方たちが見れるところに載せたい!」という思いから、ネットショップやこのブログに作品を時々載せています。
せっかくの思い出の作品なのに、その大切な人との思い出の作品が、ご家族の方や友人の方が見れないのはもったいない!
そういう思いから、InstagramやTwitterに載せず(もし登録してないのであれば見てもらうためだけに登録してもらうのは申し訳ないですし)誰もが見れるこのブログやminneなどのネットショップや委託販売先で作品が見れるようにしています。
ただ、委託販売先は2件は県外なので結構遠いですが、旅行に行った際に見てもらえたらと思いつつ、遠いし無理かなと思っています。
1件は県内なので見に行けなくもなさそうですが、やっぱり遠いかな^^;
ということで、やはりこのブログやminneなどに載せて見てもらうのが1番早い気もしたので、以前載せた写真と同じですがまた載せようと思います♪
思い出の作品、大切にしてもらえる人のところにお嫁に行きますように…。

最初の思い出のチャーム
1番思い入れのあるチャームとイヤリング
花追い結びの作品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?