見出し画像

【#高校生必見】偏差値44の高校に通っていた僕が現役で医学部に合格した方法

皆さん、初めまして!

現役医大生のバズビーです。

初めに、僕は偏差値44のお世辞にも賢いとは言えない高校に通っていました。

今回はそんな僕が現役で医学部に合格できた方法についてお話ししようと思います。

将来、大学受験や高校受験を受ける皆さんの役に立てれば幸いです!

突然ですが、あなたに質問です。

あなたは周りに流されやすい性格ですか?それとも、流されにくい性格ですか?

ちなみに僕は周りに流されやすい性格でした(笑)

この答えに良い悪いもありません。流されやすい性格だと思った人はそのことを頭の片隅に置いておいてください。逆に流されにくい性格だと思った人は自分のことを過信しないよう気をつけてください。これだけで、全然違います!

流されすぎないというのは、勉強する上でとても重要なのです!

余談はこのぐらいにして、本題の勉強方法について話していきたいと思います。

僕は成績向上には三つの要素が不可欠だと考えています。

その三つの要素とは、

①勉強時間の確保

②勉強効率の向上

③メンタルの保持          です。

これら三つが揃った時、人は目標に向かって継続的に努力し続けることができると僕は考えています。

では、この三つの要素をどのようにしてクリアしていたのか。このことについて軽く話そうと思います。

①については、1日の計画を立て、なるべくその計画通りに時間を過ごすよう心がけていました。

②については、1日の明確な目標を決め、その目標をしっかりと達成していきました。

③については、少し大きめの目標を立て、その目標を達成できれば自分にご褒美をあげるなどモチベーションが下がらないよう工夫していました。他には、学校や塾の友達と競争することも効果的だと思います。

今回はこの辺で終わろうと思います。

最後に今回のまとめをしておきましょう。

・流されすぎないよう気を付ける。

・勉強時間の確保、勉強効率の向上、モチベーションの保持を意識しながら勉強しよう!

色々な環境の中で自分に合った方法を確立するのは難しいと思います。しかし、それを確立しなければ難関大合格は難しい。僕の記事があなたに合った勉強方法の確立の一助になれば嬉しいです。次回は不可欠な三つの要素についてもっともっと詳しく掘り下げていこうと思います。

読んでくださり、ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?