小林雅幸|KOBAYASHI Masayuki

世界中の「倉庫(Warehouse)」に着目し、文化・歴史・科学など様々な視点から人類…

小林雅幸|KOBAYASHI Masayuki

世界中の「倉庫(Warehouse)」に着目し、文化・歴史・科学など様々な視点から人類について語る恐らく史上初の人です。 インド人の親友とバイリンガル雑誌をつくっています。23年12月に初号発刊予定です。 面白い倉庫や蔵があったらご連絡ください。 工学部出身の新卒地理オタク。

最近の記事

Day2, 3, 4: 世界の"warehouse"

 さて、小屋とやらに興味を持ってしまった私は、まず世の中にはどんな小屋があるのか調べてみることにした。小屋は大辞泉によると「雑物や家畜を入れておく簡単な建物」という意味がある。これを少し拡大解釈すると、「蔵」や「倉庫」もこの類になりそうだ。とにかく中に何かを収納するために使われる建物に私は興味があるらしい。であれば、英語の"warehouse"がしっくりきそうだ。これはものを保管するための建築物一般をさす言葉である。  この定義で考えると日本の伝統的な蔵はもちろん、Amaz

    • Day1: 好奇心

       梅雨のある日、ノイシュバンシュタイン城(Schloss Neuschwanstein)の写真を見ていた時のことだ。地方に関わる仕事をしているからだろうか。美しい城よりも、何故だか写真の左隅に小さく映る村に目がいった。  調べてみると、どうやらこの村はシュヴァンガウ(Schwangau)と呼ばれているらしい。歴史は古代ローマにまで遡るそうだ。さすがヨーロッパ、もれなく歴史が深い。私は人類史上最高の発明である(と思う)Google Earthを使っていつものように地形や建物を