見出し画像

『無名』Blu-ray検証結果

《検証の趣旨》
劇場で「無名」を鑑賞したがyoutubeで先行配信されていた映像が無かった為、本国版には先行配信のシーンがあるのか検証をしたい。
(n番煎じどころか味しないが…)

《調査方法》
中国版Blu-rayを注文し、届いたら劇場版との違いを確認するだけ。 

《調査概要》
日本公開にあたり、youtube先行配信映像はカットされたのではないか?だとすれば、中国語版はカットされていないハズ!しないでお願い🙏と言う願望を満たしたい追星は沢山いるはだ!
したがって、この調査結果の需要は一定数あると思われる。

《検証結果》
まず、Blu-rayを注文するところからはじめたが、日本語サイトだったので直ぐに届と思っていたが一向に届かず、追跡番号が届いてもなかなか追跡できず。
本当に届くのか?多少…イヤかなり不安がよぎったが、無事届き以下の検証を行った。

1)Blu-rayの画質
*やっぱり…中国版⁉だった(薄笑)。
他に頼んだBlu-rayは大丈夫だったのに、逆に「無名」だけ何故?不思議。

2)気になる映像の有無(1番重要‼)
 ⇨ 劇場版と一緒だった…残念

《考察》
・Blu-rayで細部確認ができたので、もう一度、大画面で観たかったが…残念。
・日本公開時のカットでは無いと思う(知らんけど)。
監督の意図なのかもしれないが、観てしまったら、全て観たいのは人の心理。先行配信された所も含めて欲しかった。

《結論》
劇場版と一緒で…ガッカリ!
だけど細部は落着いて鑑賞できて良かった。
ただ、テレビとプレイヤーの問題もあるとは思うが、本当に正規版Blu-ray?と疑う箇所が所々あった。劇場の大画面で見ると比較すると何か違う気もするが…正規版と記載があるので、正規版なのだろう。観られたので良しとする事にする。
これから購入する方は、高くても日本版を購入する事をオススメする。
でも、ディレクターズカット版が出たら必ず買ってしまうと思う!!

《終わりに》
前回も書いたが、カット部分を含めたディレクターズカットとアナザーストリーで無名の人々の救済を希望。
それから、王一博がある程度の年齢になったら、何主任とか役を代えて演じているのを観たい。
その頃は、媽粉から奶粉になってしまうが…楽しみだ。
生きてるかな(笑)

……………………………………………

研究発表調に書いてみたけれど、どうだったでしょうか?
youtubeで先行配信されていた場面はガッツリ削られていたが、脳内で関連付けるとやっぱり色々妄想…想像してしまう。

それぞれの考察は次で。
共感してくれる人がいると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?