マガジンのカバー画像

面白いかもしれないサイクリング日記

17
ブロンプトンでの輪行やサイクリングコースの紹介等自転車関係の記事はこちらにまてめてます
運営しているクリエイター

#サイクリング

面白いかもしれないサイクリング日記(天の橋立編)

日本3景 それは国内旅行好きにとっては憧れと言ってもいい場所だと思います。 そのうちの一…

まさ
12日前
33

面白いかもしれないサイクリング日記(長良川鉄道編)

ブロンプトンでサイクリングの記事を書くと決めた時に、最初に走ると決めていたルートがありま…

まさ
2か月前
74

面白いかもしれないサイクリング日記(京都編その4)

今回は京都をサイクリングで回ったシリーズの最後の締めとして行って今後行ってみたい場所をい…

まさ
2週間前
28

面白いかもしれないサイクリング日記(京都市編その3)

みなさんは京都市に訪れた事がありますか? 私はこの街の歴史と都会の融合した街並みに魅力さ…

まさ
2週間前
39

ロードバイクで琵琶湖一周する際の注意点

ビワイチって言葉を知ってますか? 自転車で琵琶湖一周をするサイクリングの事を指します。 …

まさ
1か月前
22

面白いかもしれないサイクリング日記(岡山吉備路編)

日本人なら誰もが知っているお伽話があります。 それが 桃太郎伝説 今回はその桃太郎縁の神…

まさ
1か月前
17

面白いかもしれないサイクリング日記(淡路島編その3)

今回はゴールデンウィークを利用して行った淡路島サイクリングの模様をお届けします。 今回は第3話です。第2話はこちら 伊弉諾神宮を出発して、海沿いに走ります。 最初の休憩地は 枯木神社 日本に初めて香木が流れついた神社です。 海沿いに立つ独特の雰囲気に惹かれて立ち寄りました。 更に海沿いを走ります。 気持ちのいい道なのでノンストップで走ります。 休憩予定地に到着します。 江崎公園 写真を撮り忘れましたがのんびりと休憩します。 ここから日本最古級の洋式灯台であ

面白いかもしれないサイクリング日記(淡路島編その2)

ゴールデンウィークを利用して淡路島をサイクリングしてきました。 今回は第2回になります。 …

まさ
1か月前
17

面白いかもしれないサイクリング日記(淡路島)

ゴールデンウィークを利用して淡路島をサイクリングしてきました。 コースはこちらになります…

まさ
1か月前
20

面白いかもしれないサイクリング日記(諏訪湖一周サイクリング)

ブロンプトンを買って二度目のサイクリングに行って来ました。 今回のコースは、長野県にある…

まさ
1か月前
32

シックスホイールって知ってますか?

シックスホイールって言葉を知っていますか? もちろん、タイヤが6つある車のことではありま…

まさ
2か月前
27

青春18きっぷ

つい最近、ブロンプトンを購入したので電車輪行に興味が出てきたので電車旅行について調べてみ…

まさ
2か月前
26

面白いかもしれないサイクリング日記(三方五湖編)

皆さん湖は好きですか?同じように見えて一つ一つ個性があるそんな湖が私は大好きです。 今回…

まさ
2か月前
24

僕が考えたロードバイクに乗るべき人、折りたたみ自転車に乗るべき人

タイトル詐欺です、申し訳ありません。論評できるほど 詳しくはないんですが一般人の独断と偏見の意見でも、誰か聞いてくれたらいいなって思いながら書いてます。 私、今までロードバイクと折りたたみ自転車は何台か乗り継いで来てるんですが、同じ自転車でもキャラクターがかなり違っていて、出来る事が全然違うんですよね。 面白いですね。 まずはそれぞれの特徴と出来る事を書きます。 ロードバイク   いわゆるレース用に作られた最速の自転車です。特徴は速い、軽い、値段が高い、体勢が疲れる