見出し画像

2023プロ野球順位予想fromアメリカ パ・リーグ編

先日のセ・リーグ編から日が空いてしましましたが、今度はパ・リーグについて。贔屓球団がセ・リーグなので知識が浅いと思いますが戯言と思っていただければ…笑。最後までよろしくお願いします!
まずは順位予想から先に。

  1. 福岡ソフトバンクホークス

  2. オリックスバファローズ

  3. 東北楽天ゴールデンイーグルス

  4. 千葉ロッテマリーンズ

  5. 埼玉西武ライオンズ

  6. 北海道日本ハムファイターズ

それぞれ順に見ていきましょう。

1. 福岡ソフトバンクホークス

言うまでもなく優勝候補筆頭でしょう。去年首位オリックスにゲーム差0ながら2位で優勝を逃しましたが、オフの補強が盤石すぎて言う事がありません。現役最強アベレージヒッターと名高い近藤をFAで、元日本ハムのエース有原をメジャーオリックスバファローズ、その他嶺井(FA)、ガンケル(自由契約)など、戦力のアップ幅は昨オフ12球団1と言っても過言ではないと思います。今年ソフトバンクに太刀打ち出来るチームはいないのではとさえ思ってしまします。

2. オリックスバファローズ

2位予想はオリックス。戦力変動としては吉田正尚のメジャー移籍、森友哉の獲得、伏見のFA流出と主力級選手の移動が目立ちました。懸念点はやはり吉田の穴をどれだけカバー出来るか。森友哉も強打の捕手に間違いは無いと思いますが、打撃成績がここ2年芳しく無く、一人で吉田並みの成績を残せるかは怪しいところ。ドラフトでも外野手は大卒1人の獲得に留まっており、打線の破壊力は落ちると予想します。一方で投手陣は先発には山本、山岡、宮城、山崎福也、リリーフには宇田川、山崎颯一郎、比嘉と去年活躍した選手が多数揃っており、心配はなさそうです。

3. 東北楽天ゴールデンイーグルス

3位に楽天を予想。2B浅村、SS小深田、CF辰巳とセンターラインが固定できているのが大きいです。キャッチャーはベテラン炭谷、打撃型の安田、バランス型の太田とバリエーションが豊富で、先発投手や打線の調子に応じて併用となると思われますが、特に炭谷、太田なら守備も心配なさそうな予感がします。また阿部、鈴木、茂木など複数ポジション可能なユーティリティプレイヤーも多く、守備面でフレキシブルな運用が期待出来ます。一方で先発陣には不安要素が多め。先発4本柱の田中、則本、岸、早川が揃って防御率3点台、この4人で借金7という結果でした。早川以外はここからの大きな伸びは期待出来ず、若手の覚醒が重要だと思います。中継ぎは松井、宋を筆頭に整備されている感があるので、先発問題さえ解決すれば優勝争いに絡む可能性はあると思います。

4. 千葉ロッテマリーンズ

4位予想はロッテ昨年5位と苦しみ吉井新体制の1年目となりますが、課題はなんといっても打撃陣。チーム打率は.231、3割打者が荻野のみ(規定未到達)と散々な有様でした。一昨年躍動したマーティン、レアードの両外国人は去年不調で自由契約、野手陣での補強は巨人からのポランコのみ(現役ドラフト、ドラフト除く)と打線は強力とは言えません。高部、安田、山口ら去年覚醒の片鱗を見せた若手野手に命運が左右されそうです。一方で投手陣は中継ぎ陣は盤石の様相。守護神オスナの流出こそありましたが、メジャーから澤村の引き戻しに成功。中継ぎはおおよそ固まっていると言えますし、投手出身の吉井監督ということで適切な投手運用が期待できそうです。

5. 埼玉西武ライオンズ

5位は西武と予想します。去年はチーム打率.229とリーグワースト、規定到達は4人(そのうちオグレディは退団)とこちらも打撃課題が顕著です。正捕手森友哉が流出した上に若手で目立った活躍ができた選手がおらず、中村、栗山も年齢的に頼り切りになるのは難しいとなると今年も打撃課題に苦しみそうです。投手陣は概ね整備されているものの、打線を考えると厳しい戦いになりそうです。

6. 北海道日本ハムファイターズ

最下位は日本ハムと予想。去年松本、上川畑、野村ら期待の若手の覚醒はありましたが経験はいずれも浅く、今年不振に陥りいわゆる"一発屋"で終わる可能性もあります。長年チームを支えた近藤がFA流出し、支柱を失った打撃陣の中で前述の若手が揃って結果を残すことが浮上の絶対条件と言えそうですが、チーム全体が若いだけに、全員が好調を維持するのは難しいと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。いかんせん虎党なのでパ・リーグの知見は浅く、検討違いな意見が多々あるとは思いますが、多目に見てもらえると嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございました!



この記事が参加している募集

#野球が好き

11,070件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?