ishigami@LIFEMAP

株式会社LIFEMAPのフロントエンドエンジニア https://lifemap.jp/

ishigami@LIFEMAP

株式会社LIFEMAPのフロントエンドエンジニア https://lifemap.jp/

マガジン

  • ライフマップ開発マガジン

    • 25本

    「高校生のために、誰もが自分らしく自由に進路選択ができる社会をつくる。」 株式会社ライフマップは、高校生の「なりたい」を実現するために、”徹底的な高校生目線”で活動している企業です。 ライフマップの現役エンジニアが、皆さんのお役に立つ知識をお届けします。 https://lifemap.jp/

最近の記事

【Vue.js】タブ切り替えを実装してみよう!

ライフマップ開発チームの石上です。 私の直近の開発記事ではVue.jsの基礎的な内容が続きましたが、そろそろ実践的な内容に移りましょう。 前回はVue.jsの中でも重要項目である「ディレクティブ」について勉強しました。今回はその知識を用いて、Webサイトでよく見かける仕組みであるタブ切り替えを実装してみたいと思います。 サンプルコード先にHTMLとVue(Javascript)のサンプルのコードを貼っつけてしまいます。手っ取り早く動作を確認したい方は以下からご確認ください。

    • 【Vue.js】ディレクティブと使い方をおさらい

      ライフマップ開発チームの石上です。 前回の記事で、Vue.jsの超・初歩的な内容を確認しました。しかし、あれだけではとても実務で使用することはできません。より実用的な機能を実装する上で必要となるものが、「ディレクティブ」です。 Vue.jsには特有の属性が複数用意されており、それらを「ディレクティブ」と呼びます。「v-」という接頭辞を持っていることが特徴で、それらを利用することでHTML要素に動的な振る舞いを追加することができます。 Vue.jsの恩恵を受けるためには必須と

      • 【Vue.js】Vue.jsの基本をおさらいしてみる

        ライフマップ開発チームの石上です。 つい最近Vue.jsの学習を始め、ちょいちょいプロジェクトでも使い始めました(かなり今更ではありますが、いかんせん今まで必要となる場面があまり無く…) 備忘録・社内資料も兼ねて、この記事ではVueの簡単な解説から導入、マスタッシュ構文による文字列出力・JavaScript式の展開までを行っていきたいと思います。 Vue.jsって?Vue.jsはJavaScriptフレームワークの一つです。 シンプルな構文や双方向データバインディング、S

        • PhotoSwipe v5を使ってみる

          お疲れ様です。 ライフマップ開発チームの石上です。 Webサイトにおいて画像のポップアウト表示が実装されていることは珍しくありませんし、クライアントからの要望に含まれることも多々あります。 しかし、一から実装するとなると工数もかかるし面倒… そんな時におすすめのライブラリがPhotoSwipeです。 JavasScriptのライブラリで、豊富な機能を持ちレスポンシブにも対応している優れものです。Lightbox系のライブラリではこれが抜きんでて優秀かなと思っています。

        【Vue.js】タブ切り替えを実装してみよう!

        マガジン

        • ライフマップ開発マガジン
          25本

        記事

          FLOCSSによるコーディング設計

          お疲れ様です。 ライフマップ開発チームの石上です。 突然ですが、コーディングの規約について悩んだことはありませんか?特にクラスの命名規則とか。僕もコーディング始めたての頃は、何が最適解なのか悩みながら書き進めていました(今でも悩む瞬間はありますが…) クラスの名前は自由に設定できる分、標準化されていないと惨事が巻き起こります。それを防ぐにはコーディング規約の制定が重要です。 今回の記事では、「FLOCSSという規約を採用するとコーディングが楽になるよ」というようなことを

          FLOCSSによるコーディング設計

          jQueryで画面内に入った要素をフェードインさせる

          お疲れ様です。 ライフマップ開発チームの石上です。 「ページをスクロールしていき、特定の要素が画面の中に入ったタイミングでフェードインさせる」という仕組みを、jQuery(今時ちょっと古いかもしれませんが、お手軽なので…)を用いて作りたいと思います。 サンプルコード始めに、HTML・CSS・Javascript(jQuery)のサンプルコードをそれぞれ記しておきます。コピペですぐに動作確認ができると思います(jQueryの読み込みを忘れずに!) 実装内容の性質上、HTMLに

          jQueryで画面内に入った要素をフェードインさせる