大喜利茶屋デイリーについて
お疲れ様です、noteのツイートはしばらくしないつもりなので、フォローしてくれたりした人向けにぼちぼち書こうかなと思います。
この記事を見てくれてる方は大喜利茶屋を楽しんだ事がある方がほとんどだという認識で話を進めていきます。
簡単に大喜利茶屋には瞬発4分の茶屋の夜(昼もある)と長考デイリーがあります
瞬発は決められた時間に開催されていて仕事の為、なかなか参加できていません
しかしデイリーは24時間サイクルで回っている為、1位になるまで辞めないぞとの気持ちで毎日やっていた時期があります
その経験から個人的結論を書きますが
デイリーは2日に1回で良い
※個人の結論であり、毎日されてる方や運営を否定するものではないです🙇♂️
なぜこう思ったかについて順番に書きます
まず、大喜利茶屋には3冠と呼ばれるタイトルがあり
それぞれ昼の茶屋(土日のみ)夜の茶屋、デイリーで1位を取る事です
100回ごとでシーズンが切り替わり、現在はシーズン3が行われています
デイリーのメダルが欲しい、タイトルが欲しいなと思ってる方は取れるまでやっていいと思いますが、取った後も毎日やるメリットそんなにあるか?と思う事が多くなりました。
理由1 とにかく時間に追われる
毎日宿題のようにお題に挑むにつれ、本来の楽しさを失いがちです
ダメだろうな、やっぱりねと順位を見て思う日も多くなります
理由2 お題2個とも難解な事がある
ランダムに選ばれるお題なので、類似お題や画像が2つ、文章が2つなどもよくあるし極端な参加人数の偏りがある
理由3 投票のしんどさ
まぁ、ほぼこれです。敷居が低く誰もが参加しやすい場というのは最初の発想をそのまま投稿したかぶり回答も多く、非常に粗いです
その為、投票の義務が辛くなります
度重なる投稿からの未投票は茶屋で投稿出来なくなるシステムがあり、そのリスクを回避するには毎日じゃなくていいなと思いました。
2日に1度のメリット
・毎日ページを開くたびに投票をお願いしますを見なくていい笑
完全に自分のせいなんですが開くたびに見かけると、やらなきゃ!となってしまうので
・お題4つから1つでいい
2日に1回と決めてるので実際は2つから選ぶんですけど、それでも選ばなくていいお題が決まってると、得意なお題をやろうか、あえて苦手なのをやろうかと選ぶ余裕が生まれます
・他に参加しているお題に向き合える
大喜利茶屋だけしかやってない人もいるとは思いますが、大多数は他の大会や気軽な大喜利に参加されてる方が多いと思うし、そのお題と向き合う時間が作れます
ここまで読むとそもそも参加するメリットあるの?と言われそうですが、それはあります
個人的参加するメリット
先ほど最初の発想をそのまま投稿した回答が並ぶと書きましたが、それをいかに自分が思いついているか否かが分かります
大喜利やり始めの頃はこういう回答が並ぶだろうな、やっぱりなと思う事が多かったんですが
少し慣れてくると逆に当たり前すぎて思いつかなくなる事も増えました
大喜利茶屋は敷居が低く初心者の方も参加しやすい為、粗い回答が多いのを逆手に取る手法です
あと、単純に上位だと嬉しい😊
この記事はもしかしたら何となく毎日やってる人がいるかなと思って書いてみました
大喜利は遊びであり義務になると楽しくなくなると思います
1つでも多くバカに全振りした回答が見れますように😌
ありがとうございました〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?