見出し画像

カリグラフィー独学 初日

初めまして。
今日から、練習したカリグラフィーの文字と一緒に、
書きながら思ったことや、学んだことを投稿していきます。
(目標は、ポストカードなどが売れるくらいのクオリティの高いものを作れるようになること!)


まず、今日までに、下記のようなものを事前に作ってみました。

ガイドラインを引いたもの
(こんなんで合ってるかしら?)

練習用紙は薄いので、この上に紙をのせると、ガイドラインがうっすら見える状態になります。

今日の練習用紙!

<書きながら思ったこと>
・いつの間にか手に力が入ってしまう
・分度器がなかったので、角度が曖昧なまま進めてしまった
・お手本と偶然似た形に書けても、再現できない
・ニブの洗い方がわからない(ミッチェルの間のインクが取れない)
・一時間やっただけで結構疲れたので、仕事終わりにやるのは厳しそう…
・1日1文字などと決めてやっていきたい
初日なのでざっくりとこんな感じ…
(ちゃんと教室に通いたーい!)

<今日の成果>
独学の難しさがわかった

<明日に向けて>
明日は、なんとなくうまく行きそうな「n」を1枚分書いてみたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?