見出し画像

なんとかなる!

調布駅で電車を待っていると、英語で声を掛けられました。
南アジア出身かな、と思われる女性。

「八幡山」に行きたいと。

あー、それなら今だと
「急行で、つつじヶ丘駅に行って、各駅停車に乗り換えて…」
って、英語で言えませんでした。

ならば!「一緒に行きましょう」

私は、ひと駅前の芦花公園へ行く用事があったのです。
この時は都合上、各駅停車で行きたかったので、
空いている各駅停車に二人で並んで座り、カタコトの言葉で話します。
私のカタコト英語と、彼女のカタコト日本語が同じレベルでした😅

話を聞くと、
「新宿駅で大学生に教えてもらって、電車に乗ったら、調布駅に着いてしまった」
そうです。

ん~~
難しいねー

特急に乗って、乗り換えができなくて、行き過ぎてしまったのですね。
大学生も頑張ったと思うけど、細かいところが伝わらなかったのか〜

でも、ここで一抹の不安が。
本当に、八幡山で良いのかな。(すごくマイナーな駅)
本八幡じゃないよね。

さらに話を聞くと、
甥っ子さんが、入院されているそうで、お見舞いに行くのだとか。
あ、八幡山には大きな都立病院があったはず。大丈夫。

そうこうしているうちに、私が降りる芦花公園駅です。
「次の駅ですよ」
と言って、別れました。

ニコニコ顔で、「アリガトウゴザイマシタ」と。

次の駅で降りて、無事、病院に行かれたかな~

ふぅ、なんとかなるものですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?