見出し画像

ライオンのおやつ/小川糸

よい旅を!



登場人物

海野雫
だって、私には私しかいないのだ。
ライオンの家に12/25に入居。33歳。
リクエストしたおやつは子供の頃、父の誕生日に作ったミルクレープ。
マドンナ
これから、あなたの新しい人生が始まるんです。
ライオンの家の代表。メイド服を着ている。
看護師。

戸籍上は叔父さんだが、雫の育ての親。雫の母親の双子の弟。雫のことをしーちゃんと呼んでいる。
狩野シマ
だって、生まれるのも死ぬのも、自分では決められないもの。だから、死ぬまでは生きるしかないんだよ
カノ姉妹の姉。ライオンの家の食事のご飯担当。
頭をお団子にしてまとめている。寡黙。
リクエストしたおやつは牡丹餅。
狩野舞
カノ姉妹のシマの3つ年の離れた妹。ライオンの家の食事のおやつ担当。
わかめちゃんカットでひょうきん。
六花
白い犬。アレルギーがある。
粟鳥洲友彦
元国家公務員。チャラい。
マスター
カヌレは、自分の人生にとっての1番星みたいな存在でした
リクエストしたおやつはカヌレ。元銀行員。
35歳の時にコーヒー屋のマスターになる。
田陽地
5年前に移住し、葡萄を育てながら、ワイン作りに励んでいる青年。
タケオ
台湾で生まれた。リクエストしたおやつは豆花。
シスター
思いっきり不幸を吸い込んで、吐く息を感謝に変えれば、あなたの人生はやがて光り輝くでしょう
車椅子に乗っている黒い灰色の修道服に身を包んだおばあさん。
シスターをしていた。認知症。
ヘルパーさん
シスターに付き添っている。シスターの言葉を通訳してくれる。
昔はシスターのことが大っ嫌いだった。息子を亡くしている。
カモメちゃん
ライオンの家の音楽セラピーを担当するボランティアスタッフ。
雫と同い年の元アイドル歌手。
先生
人気作詞家だった。リクエストしたおやつはレーズンサンド。
もも太郎
ライオンの家の入居者。
お転婆で、外で遊ぶのが好きだった少女。
リクエストしたおやつはアップルパイ。
鈴木夏子
六花の元飼い主。バツイチ。

父の娘。中学生。

用語

ライオンの家
瀬戸内にあるホスピス。
日曜日の午後3時からお茶会が行われている。
そのお茶会ではゲストの皆さんがもう一度食べたい思い出のおやつをリクエストすることができる。
その日出されるおやつの決め方はくじ引きで決めている。

おやつの豆知識

カヌレ
フランスに古くから伝わる洋菓子。正式名称「カヌレ・ド・ボルドー」

感想

1日、1日を、ちゃんと生き切ること。
最後まで人生を味わい尽くすこと。
自分の余命があとわずかだと知った時、私は先生みたいになってしまうし、
雫も表には出さないだけで、ライオンの家に来れなかったら、最後の瞬間まで
生きることは出来なかった。
私がもし、余命を宣告されたり、死ぬ間際になったら、この本を思い出すと
思う。
いつ死ぬか、わからないけど、雫みたいに最後の最後まで、投げありにならず、
生きたいと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?