見出し画像

7月の活動報告

暑すぎる毎日が続いていますね。
エアコンは寝ている間はつけない主義でしたが、最近はつける日も増えてきた杉野です。

7月に入り、35度を超える日が増えてきたので、Baseでの作業は引き続きしつつ、、、
でも、悠長にカメラを構えている暇がないので、リール更新ができず悩んでいます…。
動画を撮るとなると、自分の位置とカメラの調整が必要で、1人で撮影をすると、すこし時間がかかってしまいます。
しかし、この暑さ。日中1時間身体を動かして作業しているとフラフラしてくるので、作業優先で諦めました・・・。

さてさて、現在私は、「創造的リーダーシップ研修」という研修に参加しています。
同じく横瀬町の協力隊の中村怜生くんに紹介していただきました。
資料など、一切の口外を禁止されているので、情報は出せないのですが、
一言でいうと、今後の社会に必要な人材となるための研修です。
正直、場違い感はすごくて、自分で会社を立ち上げている人や、◯◯◯◯◯◯ランドで働いている方や、〇〇食品で働いている方など、
普段過ごしていたらなかなか会えないような方々と一緒に研修をさせていただいています。
水曜日の19時~23時過ぎまでオンラインで講義を受けたり、グループ発表したりしています。グループ発表に向けて、朝6時ごろ~みんなで集まって発表準備もしたりしています。
宿題?課題?も難しく、久しぶりに学生のように勉強しています笑

また、イベントを3つほど行いました。
1つ目は、「ビオトープ作り」
Nature Baseでは、ホタルを呼ぶことを目標にしています。
ホタルは多くの子どもたちやその親達が、あまり虫と認識せず、楽しんで見てくれるからです笑
これからを生きる子どもたちには、自然環境についても考えられるようになってもらいたい。虫たちや生き物たちの世界にも目を向けられるようになってほしいと思っています。
そのため、どんな環境をホタルは好むのか?何を食べているのか?食べ物となる生き物はどんな環境が好きなのか?を考えて作っていきます。
その第1回目を開催しました。
小鹿野で「田島自然塾」を行う昭泉さんを講師にお招きして、開催しました。
本当に勉強になります。
秩父地域外の方も来てくれて、1日で想像していた倍くらいの作業ができました◎!

第1回目ビオトープ作り
どろっどろ。

2つ目は、「タイダイ染め」
7月頭に、横瀬保育所のマミさんから連絡があり、急遽開催!
タイダイ染めのTシャツは夏に着たいよね!
ということで、話があってから、1週間で、イベントを作成して行いました。
大人がきれいに作ろうとして作ったものより、子どもがダイナミックに作ったほうが可愛いの、なぜ。ww

タイダイ染めイベント

そして3つ目は「自由探求イベント」です。
これは、ずっと前からやりたいなと思っていたイベントでした。
決して否定するわけではないのですが、この時期になると、
「自由研究にいかがですか?」
というイベントがたくさんあることに疑問がありました。
自由研究って、自分で課題を決めて取り組むものだよね!?!?と。

何かを作って終わりじゃなくて、自分が課題として取り上げたものを、自分自身で研究するものが、自由研究だよね!?と。

気持ちはわかるんです。自分もやり方が分からず、困っていたから。

でも・・・だからこそ、自分で探求するということはどういうことなのか、を伝えられる人になりたいと思うようになりました。
1年で1番長い夏休みだからこそ、自分で課題を発見し、それに夢中になってほしいなと思います。

探求ワークで使用したワークシート

正直、不安もたくさんあったのですが、
参加してくれた子どもたちみんなが「またやりたい!」
と言ってくれたり、
迎えに来たママが子どもの様子を見て、感動してくれたり
「習い事のように定期的に開催してほしい」と言ってくれたりしました。
感動(T_T)
このような意見をいただけると、もっと頑張ろうと思えるし、事業化するときの参考になります。

協力隊も残り半年となったので、このような感じでイベントを立てつつ、
好評だったものを継続できるような形にしていきたいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?