見出し画像

note復活!〜BEATCAMPより帰還〜

うわー!思えば2ヶ月もnoteを更新していない、、、!あちゃー!

と言いつつ、「音楽に特化したアウトドア施設」=「ライブハウスがキャンプ場をつくる!!!」のクラウドファンディングページの『活動報告』に怒涛の更新をしていたので、、、文章は書きまくっていたわけですが。。。笑

今、見直したら108記事も書いてました。異常ですね。笑

まぁ、いいかどうかはともかく、リアルタイム感だけはあるかと思いますので、「ライブハウスがキャンプ場?」って感じた方は、ぜひ過去記事を手繰っていただけると非常に嬉しいです!

いつまでも活動報告に書き続けるのもどうなんだろう、、、?と最近、思っていたので、柿落とし公演も大成功で終わったことですし、ここを区切りにnoteに戻ろうかな?と思った次第でございます。

いずれ、クラウドファンディングの記事もアーカイブとしてこのnoteにまとめられたらいいのかなー?とか思ってますが、ちょっと時間が出来てから、、、にしようかと思います。今もまだ、現場で修正したり手直ししたり、新しくDIYしたり、、、進化させているので、時間がともかくない!笑

今回の「野外にライブハウスを」計画、実はテレビ局3つに追いかけてもらっていました。

先日5月31日(火)にサンテレビで放送いただいたのがこちら。YouTubeにアップされたので、ぜひご覧ください。12分55秒あたりからの特集です。

そして、朝日放送テレビさん。こちらは6月13日(月)15:45〜の「newsおかえり」の中で放送されるとのことです!16:45から放送予定だそうです。こちらもぜひご覧ください〜。

あと、毎日放送さん。おととい取材が全て終わりまして、再来週の放送になると思います、とのことでした。こちらも情報が入ったら、お伝えしますね。

朝日放送テレビさんは、コロナ禍から追いかけてくださっている田中さんが担当だったんですが、サンテレビさんとMBSさんは「キャンプ」が好きな記者さん、舘さんと三宅さんが担当。皆さん、結構前に連絡くださっていて、そっち方面からかー!と思いましたが、確かにキャンプからの切り口、あるかも?と納得。

大学生のプレイベントの時は3局とも来てくださったりして、なんだかえらいことになってました。笑

こうやってテレビなどに取り上げてくださっていることは、ほんと嬉しいことです。でも、プレイベントやって、柿落とし公演やって、、、ではありますが、準備がまだ整っていない、、、!

思った以上に雪が、、、というのはもう、やめにしなくちゃ、、、と思いながら、今思えば、あの雪かきは絶望的だったなぁ、と。笑

画像1

これ、3/23(水)ですって!たった2ヶ月半前じゃないですか。。。ってことは、この2ヶ月の間にここまで完成させたってこと?今更ですが、自分で驚愕。。。

スクリーンショット 2022-06-09 21.52.01

↑これ、4/12(火)。そうや。4/8(金)にYasaka-Worksの吉岡さん、羽賀工業の羽賀さん、エーゲル顧問の岡本さんと現場打ち合わせして、その翌週の4/11(月)にビニール剥がしから始めたんだった。。。この写真、今村モータースはもちろん、ABCの田中さんも手伝ってくれているところが写ってます!

画像3

これが4/20(水)。ビニール剥がしが終わった、、、って感じのタイミングですね。

それがこれですから!

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

以上、5/29(日)の大学軽音6団体合同フェスの模様。Photo by ハヤシマコ。

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

以上、6/4(土)の柿落とし公演の模様。Photo by ハヤシマコ。

我ながら、よく頑張ったな、と思います。1人夜中に作業することもたくさんあったし、今村モータースはじめ、いろんな仲間が手伝ってくれたこともあったし、VARIT.のスタッフももちろん、現地まで来て、たくさん作業してくれた。地元の方々も「仲間」と言えるくらい、ほんとに僕らのことをわかってくれて、お仕事してくれたり、手伝ってくださったりしてくれたし、神戸や大阪の職人さんたちも、時間のない中、本当に尽力してくださった。

現場監督不在、、、という、これ、とんでもない状況の中、僕のわがままともいえる「僕はこういうのが好みです!!!!」みたいな、異様に熱い受け答え。そりゃ怒らせるわ。。。笑

でも、今、職人さんともこうやって笑えているのは、ここにちゃんと軸足を置けたから、それを認めてもらえたからなんだろうな、と思ったりもする。

まだネット回線も来てないし、飲食店許可も出ていない。芝生も思った通りにまだ張れていないし、今日やっと除湿機が来た、みたいな。。。

でも、まだまだ進化しますし、もっと体制も整えなくちゃ、、、です。

実は、、、ちょっとBADニュース。

今週末、来週末に予定していた「KYOTANGO GO!」ですが、すっかり梅雨の時期だ、ということを忘れていて、、、。天気も良くなさそうですし、まだスタジオも万全の状況ではない、飲食営業許可もない、ということで、BEATCAMPのオープン自体を遅らせて、7/16(土)〜18(月祝)に「BEATCAMPオープン」兼「KYOTANGO GO!開催」という形に持っていこうと思います。

バンドの皆さん、すみません!!!!

改めてKYOTANGO GO!のこともしっかり練って、またアナウンスさせていただきます。

すごーく長くなりましたが、これからまたnoteを、よろしくお願いいたします!でも、時々クラファンの活動報告の方に書くこともあるかも?です!笑

さーて!まだまだワクワクは止まらんよー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?