春夏秋冬

思ってることを言葉にするのって。
ある景色をみんなで絵を描いた。
上手な人もいれば僕みたいにへたっぴもいるね。みんなが描いたどの絵を見てもある景色を思い浮かべることができるだろうか。
ある思ってることをみんなで言葉にした。
上手な人もいれば僕みたいにへたっぴもいるね。みんなが使ったどの言葉を見てもある思ってることを思い浮かべることができるだろうか。
言葉から気持ちを作らないで、作られないで。上手に絵が描けているとはかぎらない、上手に言葉が選ばれているとはかぎらない。
言葉をね、開いてね、探してね、
本当に知りたいことが見つかるまで。
言葉にね、動かされる癖ってあるよ。
その癖がついたらね、自分を奮い立たせることもポジティブにすることもできるけど、自分を苦しめてしまうこともできちゃう。
その言葉がそのまま本当の景色に見えてしまうと見出しに振り回されてしまうね。
言葉に委ねてしまうと言葉に振り回されてしまうね。
楽しい時には楽しい言葉を
悲しい時には悲しい言葉を
言葉は秋が来れば色づき冬に枯れ落ちる
そしてまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?