見出し画像

【42日目】新天地

ご隠居からのメール:【新天地】

 新天地で基盤をつくったといえば格好いいが、なんとか下流の上あたりで格好だけはつけたといったところかな。友人にはギャンブル中毒、アルコール中毒で死んだり、行方不明の者もいる。そこそこに格好だけつけて生きるのも容易ではないともいえる。

>あとは、運、ご縁、宿命だよね。

 ご先祖のことを調べていると、そう思う。小室さんと眞子さまは、良いご縁なのかーーこれは母親の元婚約者の出方によって決まる。オレがその元婚約者だとすれば、409万円の解決金を黙って受け取り、以後、週刊誌のインタビューに応じないという「誓約書」に従うだろう。

しかし、そもそも最初の情報をもらしたとき、週刊誌記者から謝礼を貰っていたとしたら、インタビューを断り続けることは難しい。下手をすると、泥仕合だ。


返信:【Re_新天地】

しかし、ブライダル業界はいよいよ厳しくなってきた。もう一度、緊急事態宣言が発令され結婚式を延期せざるを得ない状況になったら、キャッシュが回らなくなるのではないだろうか。経営陣は、もう一歩踏み込んだ、延命策を苦しみながらも考え、従業員の人生を守るために必死に活動してくれている。

大河ドラマを見ていて知ったのだが、コレラが日本で蔓延したのは、開国したときだったんだね。その後、西洋列強に追い付こうと日本は近代化していく。インバウンド政策で日本を観光大国にしようと海外からの流入を強化、いわば開国した矢先に、コロナが日本でも蔓延した。

いまは、時代が大きく変わる瞬間だと思う。この流れに乗り遅れると生き残れない。


<<<次回の話【より道-14】松田伝蔵

前回のメール【41日目】鴻池>>>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?