マガジンのカバー画像

息子へ紡ぐ物語_【より道‐全集】

121
自らのファミリーヒストリーを辿りながら、日本の歴史を記してきた「より道」シリーズ。
運営しているクリエイター

#長谷部信連

■【より道‐117】「尼子の落人」と家訓が残るほどの物語_尼子政久という男

尼子経久が、時代の寵児となっていくのは、三十歳を越えた頃、時代でいうと1486年(文明十八年…

■【より道‐58】歴史が刻まれる辺境の地_伯耆日野に残る跡

安芸国、備中国、伯耆国への1泊2日でルーツを辿る弾丸ツアーは、宮島の「厳島神社」そして、ご…

■【より道‐43】義を失ったノモンハン戦争

昭和七年(1932年)に「五族協和の王道楽土」という理念のもと成立した満州国は、日本国(朝鮮…

■【より道‐10】長谷部信連

長谷部氏の始祖といわれる長谷部信連のことを調べてみると、色々な伝説や逸話を知ることができ…