見出し画像

“Like〜an〜Angel”(ライク アン エンジェル)はtetsuya率いるL'Arc~en~Cielのコピーバンドと判明し賛否両論!?tetsuyaのラルクへの想いが泣ける…

※この記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!



すみませんでした!

賽は投げられた、おそらくhydeさんではない方が歌ってると思われます。
検証結果、オリジナルの音源と違うということだけは正解だったので許してください!




hydeさん以外がラルクを歌う、ということを全く想像してなかった


別人が歌ってるなら相当上手いですね…



気になるメンバーは?

YouTubeのコメント欄の白土倉妃 さん

tetsuyaさん以外のパートのメンバーがx四文字なので、kenさんとsakuraさんじゃなくて、hiroさんとperoさんかもしれません。2人が後に結成するAnge∞GraieとLike~an~Angelって文字が少し似ています。ボーカルがxxxxなのもhydeさんじゃないかもしれません。hydeさんがLikeな人でモノマネが物凄く上手い人「青木隆治」さんだと思います。そして、この四人が集まってLike~an~Angelな気がします。

私のYouTubeのコメント欄


個人的には複雑な気分

喜んでいる皆さんには申し訳ないです

現役のメンバーが参加してコピーバンドでライブをする
→かなり特殊な状況では?

tetsuyaさんはラルクやりたい!でも動けない(動かない)?

本来は別に解散してるわけではないんだから、本体が動いて欲しい



1st ライブということは今後も継続的に活動する=ラルク本体が動くのは当分先?




他のバンドで想像してみるとかなり「可燃性が高い」

X JAPANやLUNA SEAでメンバー誰か1人だけが存在するコピーバンドがライブしたら?




ラルクやその素晴らしい楽曲の火を絶やさない、というリーダーの心意気は泣ける

俺はラルクが好きなんだ、ラルクってすげーだろ、ラルクは良い曲たくさんあるだろ

1番切ないのはtetsuyaさん本人では

メンバー違いで演奏=サッカー選手に野球やらすようなもの





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?