VOCALOID殿堂入り巡回 61-90

fuji#です。早速・・・


61.ぴんぽんだっしゅ!/はややP

かわいい。鳴らしてるのが心のチャイムだからいいけど、本当にやったら犯罪ですごいイラついちゃいますね。いや心のチャイムなのでいいんですけど。かわいいね。

番外4.初音ミク「すいません・・・、鏡音リンを予約したいのですが・・・」

VOCALOID文化、鏡音のキャラ付けにおいて超重要なキャラ付けを担った動画です。なんでそこでロードローラーなんだよ。本当にどうして?

62.ウタハコ/cosMo@暴走P

初見だ!タグによると「消失」ストーリーらしい。バスドラあたりから暴走Pっぽさを感じます。もうcore系の波動をちょっと感じる...... 分かんないけど、まだ幸せなボカロイメージソングなのかなあ。とりあえず曲がかわいいです。

63.雲の遺跡/yanagiP

ミク&MEIKO版が初出で、後にレン版が出ました。再生数はレン版の方が伸びてて、ぼくもレン版の方が馴染みがあります。
ロングトーン多めの雄大なメロディーを歌い上げる皆さんの伸びのある声!元々けっこうすきなんですけど、評価がもうちょっと上がりました。

64.Daybreak/samfree

元々好き枠。samfreeの1作目。特にサビの上昇系のメロディーラインがすごく勇ましくて好きです。07年、メロディーがいい曲が多い気がする。もしくはメロディー以外の要素をぼくが拾えていないだけ

65.voyakiloid/弱音P

やっぱりへろへろなオケがこの動画には合ってますねw  あんまり「弱音ハク」という文化に馴染みがないんですけど、これとぼっこぼこをみて少しだけわかった気になりました。

66.修羅礼賛/kihirohito

ゆあーんとゆよーんとゆあゆよんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!これがあの!!!!!!!!!!!!!!!感動した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

67.万感吟遊/わんだらP

初めまして!KAITO兄さんの低音もベースラインもかっこいい!五拍子の民族調でしょうか。フルも要望が多かったのも頷けますね。

68.メルト/ryo

え〜、今更言うことないかも。大大大名曲。ボカロの歴史においても重要な楽曲ですね。これ以前と以後でボカロイメージソング以外の曲の量が変わった、みたいな認識をしてるんですが、それはおいおいわかることかな。

69.リラホルン/かじゅきP

『椛』とは打って変わって、4つ打ちでエレクトロ。それでも素朴な印象も感じられてかなり好きかも。livetuneらしい曲調ともいえる。歌詞が難解な分、色んな解釈ができそうですね。

70.アンチェインド・メモリー/小林オニキス

小林オニキスの第1作目。実は元々けっこうすき。ボカロ曲の中における昭和風の曲って、VOCALOIDが歌ってるからこそ古さと新しさが入り交じって面白いみたいな......何を言っているのか分からなくなったのでやめます。
打楽器が小気味よい!メロディーが古くさく、懐かしく、安心感がある曲。

71.シュークリームのうた/デッドボールP

デッドボールPのちょっとアレなオリジナル曲4。4が初出なわけではなく、1も2も3も消されただけらしい(後に修正、再投稿)。草。別にこれも全然消されるべきだろ。音が良いのがまたウケますね。

72.みっくりすます/doriko

クリぼっちなおれらでも、初音ミクは優しく寄り添ってくれるらしい。軽快で楽しいクリスマスソング。きりたんPの由来もここですね。

73.桜のような恋でした/samfree

30万くらいまで伸びてるけど、存在さえ知らなかった。無知。ふんわり和風でふんわりR&Bっぽい切ない曲!『Daybreak』とも、この人の代表作におおいユーロビートともかけ離れた曲調で、引き出しの広さが見えますね。え、めっちゃいいかも。

74.Frogging Dance/鼻毛P

え!?鼻毛Pなのにいきなりまともな歌詞だ!!!!!!偽物?
アップテンポな4つ打ちエレクトロ。サビのタイトルコールが軽快で楽しい。と思ったら間奏でKAITOのラップだ!面白いですね。

75.ほんとは分かってる/フナコシP

(たぶん)ワウのかかったギターの音と、カウベルのリズムでサンバ?速めなボサノバ?みたいな曲調です。楽しい!それでいてメロディーは日本的というか歌謡的なので耳馴染みがある。面白い曲だ〜

76.てむてららる ちょむちょめぷ/daniwell

みんはやで答える時最大限に気を使う曲トップランカー。でもこれが2007年の曲なのは知らなかったです。今と変わらずループ曲。作風が確立されていてすごい。意味不明な歌詞と電子音のループがすご〜くクセになる。電子ドラッグタグも納得。

79.龍ノ啼ク箱庭拠リ/弱音P

実はだいぶ好き。『voyakiloid』とかから打って変わって重厚で威厳のあるパイプオルガンが特徴的なゴシックミク曲。複雑怪奇なメロディーと難解な歌詞もあって、歌うのが難しすぎるところが唯一の欠点。だがそこもいい。

80.アド・アストラ/うたたP

『ストラトスフィア』の続編。前作は成層圏が舞台なのに対し、今回は宇宙か舞台らしいです。イントロで成層圏を越え、より広い舞台へ。これだけで心躍るかも。曲調は変わらずトランスですが、こっちの方がより広がりがあるような・・・いや、聴き込まないと分からないかも。聴き込みます。

81.金の聖夜霜雪に朽ちて/デッドボールP

曲は知ってるけど、歌詞内容までは知らなかったかも。終わった世界で一人生き続けるVOCALOIDがクリスマスにマスターへ願いを捧げる曲・・・って感じなのかな。デPの普通の曲、クソ重がち。

82.Innocence/KazuP

これ、元々けっこう好きな曲です!初期らしい素朴なテクノサウンドと、完璧ではないミクさんの調教、そして初音ミクをイメージした切ない歌詞。全部の要素が好きかも。もっと聴きたいね〜
有志による3DPVから1年越しくらいで伸びた曲で、そこもストーリーがあってよいですね。

83.機械仕掛けの詩/らぶざわP

これも元々すき!fuji#㊙️情報  07年の曲をつまみ食いしたことがあるため、07年の殿堂入りだけ中途半端に詳しい
piaproからたくさんの絵を借りたMVがこの時代らしいですね。優しい民族調曲、すき。

84.初音ミクで季節モノの曲を作ってみたよ。@ひろゆき

てっきりオリジナル曲かと思ってたんですが、最後の一節以外ほぼ『きよしこの夜』では?

85.ぶちぬけ!2008!/doriko

勢いが良くてニコニコしちゃいますよね。全世界こういう曲で溢れるといいなあ  こんなに力強い曲、2022年でもそうない。サビ後半でドラムの手数が多くなるとこ、ありがちだけど大正解なんだよな。

86.同じように/ボカロ互助会

ボカロ互助会のシステムがよくわかっていないんですけど、殿堂入りまで漕ぎ着けてるのでいいシステムだったんだろうなあと思います。

素直なメロディーの聴き入るミクカイデュエットなバラード。KAITOの調教上手いなあ 伸びやかだ

番外5.【初音ミク】ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」/ドンフライP

イクラ丼が食べたかったなぁ〜〜ww  いや、ホントに最初の歌詞で心掴まれる、天才の所業。めちゃくちゃ面白いです。

87.落葉とワルツを/ichiP

めっちゃいい・・・いやぼくがワルツに弱すぎるのもあるんですけど・・・  概要欄にあった生演奏バージョンもとても良かったです!(人間歌唱注意)

88.月花ノ姫歌/ちえP

実は好き。スピード感がある和風ソング。かつ和音がオシャレ。他の動画だと「コードの魔術師」タグが付くこともあるちえP。曲を作るのがうますぎる。

89.Voice/19's Sound Factory

『Dear』なども含まれる、First Sound Storyというシリーズ物の第2話。ですが、投稿はこれが1番最初?なのかな。恋心を描いた切ないロック。#001の『Birth』を聴いた後にもう1回聴き直したいかも。

90.リンリンリンってしてくりん/ジェバンニP

鏡音が発売されました!これは発売日(12/27)の次の日の朝8時投稿ですね。ジェバンニPの名に恥じない・・・と言いたいところなんですが、12/30までにこれ以外に3曲投稿してて怖くて泣いちゃった。これがジェバンニPの由来らしいです。想定よりジェバンニだった。曲はシンプルにかわいいです。


今回はここまで。もうすぐ2007年がおわります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?