総和「Σ(シグマ)」:データサイエンティストへの道(9)

1:総和「Σ(シグマ)」
  まず、等差数列とΣ(シグマ)の勉強です。
  それは下記の画像になります。

画像1

画像2

画像3

画像4

2:sp.Sum()でΣ記号を表示し、sp.summation()で計算します。
  両関数とも、第一引数に与式、第二引数に添え字と範囲を入れます。

3:「1+3+5+7+9+11」の場合
   q1 = 1+3+5+7+9+11

4:
  6
       Σ2k - 1 
       k=1                の場合
     q2 = sp.Sum(2*k-1 ,( k , 1 , 6))
          sp.summation(2*k-1 , (k , 1 ,6))

4:
  n
       Σk 
       k=1                の場合
   q3 = sp.Sum(k , (k , 1 , n))
           sp.factor(sp.summation(k , (k , 1, n)))

5:
  n
       Σk²
       k=1                の場合
   q4 = sp.summation(k , (k , 1 , n))
   q5 = sp.factor(q4)
           q6 = sp.Sum(k**2 , (k , 1 ,n))
           q7 = sp.summation(k**2 , (k , 1 ,n))
           q8 = sp.factor(q7)

6:n
  Σ(2k-1)² 
  k=1                の場合
   q9 = sp.Sum( (2*k - 1)**2 , (k , 1, n))
           q10 = sp.summation( (2*k - 1)**2 , (k , 1, n))

画像5

画像6

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?