我慢は傲慢よ❤️


懇意にして貰ってるカフェに行った。
パティシエでもないし、特に学んでもないけど、というオーナー。
でも、これが美味いんだー。

何十年もパティシエでって言ってた人のは何種類も食べたけど、どれも美味しいとはおもわなかった。
うちの成人してるこども達もねー。(これには驚いたよ、やつらは完全正直反応やったし)

で、その徒歩圏内のカフェのその日のケーキは

りんごの、、、なんだっけか?🤣


珈琲カップも変わってて、たっぷり入ってて幸せだったよー❤️

ケーキから
珈琲から

愛を感じる🌟



そこへ行く途中、あーだこーだと考えて、辞めそうになったけど、窓越しにはこれまた懇意にしてくれてる方もいて、話せて、わたしの本音を読んで貰ってて。

なので、その内容は端折ることができてそこからの重ねてトークに花咲かせられた。

その後ヘッドマッサージなどに展開もあり、勇気出して行って良かったなーってね。


でもね、そのオーナーと2人きりで話するタイミングが少しあった時にね。。。

わたしが更にわがままに営業してて、日々の行動も気ままにやってることについて言葉のないエネルギー感じたね。


わたしら
生活のためにやってるのに💢


そう、ある種怒りのようのエネラボだったなぁ。


今ある現実は自分で創った世界。



わたしは、わがままにしてても大丈夫な世界をここまで創ってきたのだよ。
我慢を捨ててね。


比べるのは過去の自分と、ね。


笑いながら死ぬのだ。
これが、わたしの今の目標さ。


はぃ!すいません🤘

途切れんうちに書いとこ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?