見出し画像

では、その簡単りんごのケーキについて。。。

カレーに入れるために大量に仕入れるりんご。
皮も大丈夫なものを選ぶのでコスパはアレ。
でも、どーだろ?
後から何か身体に出てやれ不安だ湿疹だ病院だ薬だ文句だとなるんだったら、でんでん安価だよね。
「安心」ってそういうところに現れるのだろう。
なので、わたしゃ「安心」を買う。
それが、一生懸命基準を守って栽培している農家さんの未来になる。

りんごケーキのお話しなのに🤭


で、このレシピは超簡単!
りんご大量消費で検索して見つけた🔍


【材料】
りんご 2個 スライスしておく
卵 2個 ボ
砂糖 40g
小麦粉 80g
牛乳 60cc
バター  50g

180°で余熱しておく。
型にクッキングシートを一回クシャと握って広げて敷く。
ココナッツオイル30とバター20で作成。
で、砂糖を入れ忘れてて、全て混ざってから投入。
全然問題なし(笑)

卵をボウルに割り入れ砂糖投入して、混ぜる。
後の材料も一つずつ入れては混ぜる。
オイルまで入れたら、りんごを全て入れて混ぜる。


余熱完了のオーブンにて40分。

40分前には出したかなあ
おい!焦げとるやないの!と。

ま、ほぼりんごですので、火の通りは大丈夫でしょう。


昨夜食べようと思ってたけど、

梅味噌とゆず味噌で田楽して、お腹いっぱい🈵になった!
ので、今朝朝ごはん食べてから、食べた。


ら。

あんまりにも美味しくて2個目も食ってしまった(笑)

もーほんまどんどん大きくなる(笑)


お砂糖はもーちょいいれてもよいかなあ。
あとで、粉糖とかメイプルとか生クリームやアイスクリームで調整もありね。

あ、りんごジャムとかも。

あっさりしてて上品。

おすすめー。
めっちゃ簡単やし。
ぜーひーーー🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?